『次期モデル』のクチコミ掲示板

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR 製品画像

拡大

写真はLet's NOTE Y2 CF-Y2シリーズのものです。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.2GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:1.499kg Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRの価格比較
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのレビュー
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのクチコミ
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRの画像・動画
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのオークション

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月27日

  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRの価格比較
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのレビュー
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのクチコミ
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRの画像・動画
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのオークション


「Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRを新規書き込みLet's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

次期モデル

2004/04/19 23:22(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR

クチコミ投稿数:14930件

次期モデルが出るそうです。

http://panasonic.biz/pc/top/

書込番号:2717170

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/04/20 02:28(1年以上前)

松下ってなんで英語キーボード仕様で売ってくれないのかな?一時WEB限定の先行発売であったらしいが。。輸出してるんだろう?部品あるじゃんと突っ込みいれたい。

書込番号:2717877

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/20 06:45(1年以上前)

RHO さんこんにちは
英語キーボードを手に入れたのですが、日本語入力はどのようにして入力するのですか

reo-310

書込番号:2718035

ナイスクチコミ!0


ぞうさん、ぞうさん。さん

2004/04/20 12:48(1年以上前)

いつ発表&発売かな?
楽しみだな。

書込番号:2718617

ナイスクチコミ!0


Kharu1さん

2004/04/20 19:54(1年以上前)

>英語キーボードを手に入れたのですが、日本語入力はどのようにして
>入力するのですか

「英語キーボード」「日本語入力」で検索すれば関連情報がたくさん
出てきますよ。

書込番号:2719465

ナイスクチコミ!0


337900872626312さん

2004/04/20 20:55(1年以上前)

朝っぱらからすごいこと聞くなぁ。

ちょくちょく見かける方なのに。
偽者じゃないですよね。

書込番号:2719640

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/04/21 06:09(1年以上前)

ふーん。部品だけ手に入るんですね。入手経路知りたいなあ。。
入力はどのようにってローマ字入力ですねえ。
IME起動は ALT + ` のキーね。

書込番号:2721106

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/21 08:13(1年以上前)

REO さんこんにちは
日本語入力出来るようになりました、有難う
ネットオークションでゲットしました

書込番号:2721219

ナイスクチコミ!0


Goosyさん

2004/04/21 16:45(1年以上前)

Rの9時間って魅力かも・・・

書込番号:2722207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2004/04/21 17:36(1年以上前)

このクラスとしては、重量、装備とも言うことなしですね>R3
後は、強度がどのくらい確保されているか、に興味があるかな。

書込番号:2722309

ナイスクチコミ!0


マギー士朗さん

2004/04/21 17:50(1年以上前)

W2シリーズは、DVD Multiドライブ採用モデルが用意されたのが特徴だ。DVD-R/RW、DVD-RAMが利用できるほか、CPRMに対応しているので、付属する「WinDVD5 CPRM対応版」により、コピーワンスでDVD-RAM/-RWに記録された地上/BSデジタル放送のコンテンツも再生が可能だ。

 なお、Y2のDVD Multiドライブ採用モデルは店頭モデルとしては用意されず、パナセンスでのカスタマイズモデルとして提供される。パナセンスではこのほか、天板の色やキーボードの変更、HDD容量の選択、メモリ増設などが行える.
新Let'snote R3/T2/W2/Y2シリーズは、5月21日より発売開始。価格はすべてオープンプライス.

書込番号:2722342

ナイスクチコミ!0


こーじT1さん

2004/04/21 20:00(1年以上前)

T1ユーザーです。
メモリーが256M+512MBになったのですね。
新モデルで256MB+1GB対応したら買おうかと思ったのですが、残念。

書込番号:2722695

ナイスクチコミ!0


うに吉さん
クチコミ投稿数:221件

2004/04/22 00:08(1年以上前)

MICRO−DIMMに1GBってまだ無いのでは?

書込番号:2723845

ナイスクチコミ!0


てんてん5025さん

2004/04/22 05:57(1年以上前)

SXGA+、非光沢液晶、DVDマルチ、シルバー、SDカードスロット必須
って事で探していてなかなかイイ物に出会えなかったのですが、
今度出るY2の仕様がこれにマッチ!!
かなり買う気満々です。
みなさんのようにモバイル目的ではなく家庭でのメインマシンの予定です。
家庭メインマシンですが、夏場はこの部屋、冬場はこっち、
寝る前はベッドで、と無線LANにて自由に持ち運ぶ使い方をする為、
また、光沢液晶は目が痛くなるのでこの製品にしようかと思います。

正直家庭用ノートだと同じ性能でもっと安く買えるとはおもうのですが、
そこはデザインですよね。
非光沢でシルバーでデザインが良い物ってなかなかないです。
マイレッツで見積もったら
マルチ、メモリ512MB、HDD60GBで29万弱でした。
た、たけーーーーー!!
家庭メインマシんでコレ買おうとするのは勿体ないのかな〜・・・。
でも、SXGA+で探すと少ないんですよね。案外。

書込番号:2724348

ナイスクチコミ!0


こーじT1さん

2004/04/22 08:31(1年以上前)

まだMICRO-DIMMの1GBってないのですね。
勉強不足でした。

書込番号:2724498

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR
パナソニック

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月27日

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング