


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR


発売日に手に入れずっと使っています。これまでで、4世代目のレッツノート、軽さ、タッチパッド、ドライブ等々満足の一品ですが、
発熱がすごい。すごいと思いません?
ノーと閉めて、席たって、2時間して帰ってきたら、キーボード触れません。
たかが、エクセル ちょっとした資料を作ったり、動画の編集してる最中の発熱はひどい。これまでの、A44、L1、M2こんなことは無かった、ファンレスだからショウガナイノカナ。
でも、熱い、夏、使えるのか心配です。
今日発表のNEWモデルも、そうなのかな。
書込番号:2722390
0点

席を立つときは出来るだけ液晶を閉じないようにね。
書込番号:2722498
0点

ファンレス機では筐体全体が放熱板のような物ですからね。
省電力状態に移行せずに蓋を閉じてしまうのは、御法度の類でしょう。
書込番号:2722590
0点


2004/04/21 19:56(1年以上前)
パナーファンレスばかり
静か、バッテリーの持ちがいい、熱による耐久性に疑問符。
NEC-ファンレスはなし
パナとは反対の長短
皆さんどちらを、お選びになりますか。
書込番号:2722689
0点


2004/04/21 21:55(1年以上前)
ほんとにレッツのユーザー?
レッツは液晶閉じたら一般的に自動的にスタンバイとかに入りますよ。
わざわざこの機能殺して使うなんて、モバイルの使い方じゃないけど。
あと、たかがエクセルで触れなくなるほど、熱くならないけどなぁ。
書込番号:2723133
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/04/17 13:28:43 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/26 11:17:55 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/14 7:00:56 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/26 23:27:53 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/15 0:31:26 |
![]() ![]() |
9 | 2004/08/21 15:37:40 |
![]() ![]() |
11 | 2004/10/27 16:25:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/30 20:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/04 19:50:38 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/02 13:39:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
