Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR のクチコミ掲示板

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR 製品画像

拡大

写真はLet's NOTE Y2 CF-Y2シリーズのものです。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.2GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:1.499kg Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRの価格比較
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのレビュー
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのクチコミ
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRの画像・動画
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのオークション

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月27日

  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRの価格比較
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのレビュー
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのクチコミ
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRの画像・動画
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRのオークション

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRを新規書き込みLet's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

2匹目のどぜう

2004/01/28 23:20(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR

スレ主 はるうららさん

W2が好評でしたので、その路線を踏襲してバリエーションを増やした
のでしょうか。2匹目のどぜうを狙って開発したようですが、消費者の
反応は吉と出るか、凶と出るか?(^^;
わたくし的には売れそうな予感がします。たぶん。

書込番号:2400084

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/01/28 23:42(1年以上前)

液晶の質さえ良ければ、検討します。
モバイルでも、液晶は大きな方が良いです。
1.5Kgってんですから驚き!!

書込番号:2400222

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/01/28 23:58(1年以上前)

格言にあります。
  二匹目のどぜうは、いない!!

書込番号:2400305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/01/29 00:10(1年以上前)

気が付いたらNEC-RXもVAIO-Z1も食っていたとなるでしょう。
軽さは大きなアドバンテージになります。

書込番号:2400366

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/01/29 00:24(1年以上前)

松下の株が調子が良いです。
二匹目がいたりして!

書込番号:2400422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2004/01/29 04:16(1年以上前)

DVDドライブが書き込み機能がないので・・・買いません。

書込番号:2400942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2004/01/29 11:15(1年以上前)

記憶がたしかなら、ひたすら12インチ以下のNotePCを作り続けていたパナソが打って出た。という感じですね。14インチまでサイズアップというのは、2匹目のどぜう。ってよりもパナソ自身の新しい分野の開拓。のような気がします。10−12インチ前後のNotePCを使い続けてきた自分が、今もっているNotePCと変わらない重さの14インチに買い換えるか?と想像したとき、そんな嵩張るものを。とおもってしまいましたので・・・まぁ、現物をみたら変わるかもしれませんが:-)

書込番号:2401436

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/29 13:32(1年以上前)

RXの一人勝ちでは面白くないからね
バイオが元気がないから、ぜひ松下に頑張ってもらわないと

reo-310

書込番号:2401825

ナイスクチコミ!0


keimaaさん

2004/01/30 08:57(1年以上前)

A4スリム2スピンドルノート(CF−L1/L2シリーズ)の置き換えで、
2匹目のどぜうではないと思いますが・・・

書込番号:2405045

ナイスクチコミ!0


なんつーかさん

2004/01/31 15:38(1年以上前)

> 記憶がたしかなら、ひたすら12インチ以下のNotePCを・・
記憶というよりご存じないかもしれませんが、
HITOやCF-L2というシリーズがありましたよ。
HITOにいたっては液晶の質などのコンシューマ要素を
アピールしてましたが全く売れなかったみたいですね。

この失敗が今の成功に繋がっているのではと思います。
逆に言うと、Panasonicがツルツル液晶に手を出さないのは
これが影響しているかと・・・。
個人的には正しい選択だと思います。

書込番号:2409847

ナイスクチコミ!0


なんつーかさん

2004/01/31 15:51(1年以上前)

ツルツル液晶に対する問題解決策。
どのフィルタがよいかメーカーが検証して、
・純正オプションでフィルタを用意する(OEM品だけど)
・既にフィルタが貼り付けられたモデルを用意する(綺麗に貼れる)

液晶の根本改善はバッテリ寿命を短くするような気がするんですよね。
Webの記事とか読むと液晶には相当手を加えてるみたいなんで。

書込番号:2409873

ナイスクチコミ!0


patent-writerさん

2004/02/02 23:01(1年以上前)

NECのRXがダイレクトで期間限定ながら21万9800円ですね。
Y2は、機能がこのRXよりも劣るので、パナセンスで期間限定でも20万切らないと厳しいんではありませんかね。
この機種は軽くても機能が劣っていてかつかさばりますからね。
私は、はじめ要らないと思っていたけど、この金額ならと、RXに触手が動いたくらいなので。
でも病気になると困るので買いませんがね。

書込番号:2420214

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRを新規書き込みLet's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR
パナソニック

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月27日

Let's NOTE Y2 CF-Y2CW4AXRをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング