


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2CW1AXR


W2の初期モデル(パナセンス60GB 512MB)を使っています。
最近、使用中にHDが回りっぱなしになって、1分ほどキーボードの入力を一切受け付けない現象が頻繁に起こり閉口しています。その後正常動作するのですが、WORD、OUTLOOKなどいわゆるワープロ作業中にソフト問わず起こる不具合です。
OSはXPPROですが、同じような現象で解決した方いらっしゃいますか?とても使いづらいです
書込番号:2482125
0点

若干異なる症状ですが、最近、Windowsのアップデートとしてから、
反応が遅くなった感じがしますが・・・
まずは、ウィルス・チェックをされてはどうでしょうか?
それと、常時接続されているようでしたら、スパイ・ウェアが起動して
いる可能性もあるかと思いますので、最近のパソコン雑誌の付属CD-ROMに
付属している「SpyBot」で、スパイウェア・チェックをされてはいかがかと
思いますが。
書込番号:2483482
0点

ただ、一番早いのは、システム再インストールをして、どのソフトなり、
サイトにアクセスすると遅くなるのか、確かめるのが早いように思います。
(自分なら、システム再インストールしてしまいますけど。)
書込番号:2483489
0点


2004/02/20 12:10(1年以上前)
外しているかもしれませんが、
ノートンをインストールされてますか?
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20040108142217958
1分程動かずその後正常に動くってのが症状似てますので。
書込番号:2491983
0点


2004/02/20 22:24(1年以上前)
多分仮想メモリの問題でしょう。コントロールパネルのシステムの方から仮想メモリの使用を無効にしてみてください。
書込番号:2493749
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2CW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2004/11/27 6:46:28 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/15 13:10:04 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/28 10:03:12 |
![]() ![]() |
9 | 2004/12/24 2:31:05 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/18 0:17:00 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/28 11:07:54 |
![]() ![]() |
16 | 2004/09/22 10:17:00 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/16 23:51:29 |
![]() ![]() |
10 | 2004/06/30 11:57:58 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/10 16:47:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


