


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2CW1AXR


昨年の5月にNECのノート(ペンM、1.2G)LM550ー5Eを買ったのですが、あまりの重さに閉口し、とうとう買いました。
重さは先のノートの約半分。
非常に軽く、また電池の持ちも3倍と気に入っています。
ただ、筺体の作りは、NECの550の方が、随分高級感があります。
まあ、重さはとのトレードオフの関係ですから、仕方ありません。
気になるスピードもややクロック数が落ちますが、体感的には変わりません。
3Dをグリグリするとグラチップの性能差が出てくるんでしょうね。
とにかく、出張PCとして最高です。
512Mを追加して、758Mで使っています。
そうそう、安くで買えました。
20万(税別)+10%ポイント付加でした。
書込番号:2553552
0点


2004/03/06 23:13(1年以上前)
どちらのお店で購入ですか?
書込番号:2553894
0点

軽さ、バッテリーの持ちは秀逸ですよね
私もW2を手に入れてからは、毎日、持ち帰るようになりました。出張ももちろん一緒。ACアダプターも小さいのがいいですよね〜
W2の前は、LOOXのSシリーズを使ってましたが、W2を使い始めると、クールソーのもっさり動作に我慢できなくなりました。ははは… 「モバイルなんてこんなモン〜」なんてLOOX時代は思ってましたけど… やはりある程度シャキッと動いてくれないと、精神衛生上よくないですね…
お仕事マシンとしては最高の相棒です〜
書込番号:2554963
0点


2004/03/07 05:53(1年以上前)
LooxSは、バッテリーが確かにそんなに持たないが、LooxTになってからはそんなことはない。
3Dを快適に動かすモバイル機は、現行モデルではNECRXしかない。
書込番号:2554987
0点

Lバッテリー使ってましたので、5時間は持ちましたけどね〜 ワードですらもっさりしか動かなかった… 今考えると…
書込番号:2555838
0点


2004/03/07 23:50(1年以上前)
ところで,バッテリーによる動作に切り替えると,ディスプレイの左右が暗くなるという癖は,この機種でもまだ残っているのでしょぅか?
書込番号:2558966
0点



2004/03/08 00:41(1年以上前)
満点の星さん>
あっはっは、SL-C860では確かに無理ですね。
データ移行中で、NECが使えなかったものですから。。
NECのはペンM1.2ですが、そこそこグリグリできました。
(3Dのレンダリング図なんかですが)
ビジネスユースの持ち歩きがメインなんで、ゲームや、3Dグリグリは、デスクトップで。。ということで、「軽さ」のこいつにしました。
SL860はPDAでなお軽いのですが、これだけを持って出張する勇気がありません。(汗)
Hoshii..さん>
3月で、なんか特別のところで、さらに交渉の結果なんです。
明日、お店に行く用事がありますから、名前出していいか聞いて見ますね。
書込番号:2559247
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2CW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2004/11/27 6:46:28 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/15 13:10:04 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/28 10:03:12 |
![]() ![]() |
9 | 2004/12/24 2:31:05 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/18 0:17:00 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/28 11:07:54 |
![]() ![]() |
16 | 2004/09/22 10:17:00 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/16 23:51:29 |
![]() ![]() |
10 | 2004/06/30 11:57:58 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/10 16:47:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
