


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2CW1AXR


今日、横浜市内にあるヨ○バシカメラへ行ったところ、W2が売ってませんでした。店員に聞いたところ、「生産終了しました」と言われ寝耳に水でした。
「もう入荷しないのか?」と尋ねたところ、「メーカーが生産していないので入荷の見込みは無い」と言われました。
ということは、後継機種が出るということでしょうか?買う気まんまんでいたので寝首をかかれた感じです。誰か、この他に情報知っている人いますか?
書込番号:2632457
0点


2004/03/27 01:04(1年以上前)
×替えますよ。
○買えますよ。
とりあえず3月中は大丈夫そうですね。
書込番号:2632880
0点

W2A、R2Aの時もそうでしたが、絶対売れそうな量だけ作ったら、生産終了で後は在庫のみという売り方がVAIO以降の多くのメーカーの売り方のようです。
僕も、R2Aを買いそびれて(6月くらいに出てきて7月にはなくなっていた)、10月にR2Bが出るまで3ヶ月くらい待たされました。
ぼちぼち生産終了していてもおかしくはないと思います。
*2Bが逆にいつまでもありすぎた(作りすぎ?)のかもしれません。
書込番号:2633277
0点


2004/03/27 15:46(1年以上前)
となると、後継機種はだいたいいつごろでるんでしょうか?
わたしもW2を買う気でいたので。
書込番号:2634638
0点

例年通りだとすれば、5月か6月ではないでしょうか。
W2Aが5/23だったようなので、おそらくその辺でしょう。
後2ヶ月ほどではないでしょうか。
とはいえ、Dothanがあやふやな状態なので、1ヶ月くらい遅れるというのもありかもしれませんが。
書込番号:2634737
0点


2004/03/29 06:15(1年以上前)
以前は売れ行きが水物のパソコンは
在庫を抱えた状態で市場のパソコンの性能がアップして
メーカーがやばい状態になるのがよくありましたよね。
書込番号:2641782
0点


2004/03/31 05:16(1年以上前)
CF-W2Cは2月20日発売開始の春モデルなので、生産終了なんてことはありえません。恐らく店員が言ったのは、CF-W2Bの生産終了のことでしょう。
松下は生産ラインが後手後手なので、発売と抜かして前評判だけ振りまいて、実際店頭に並ぶのは発売日から1〜2ヶ月先になるということを
新モデル発表の度に繰り返してます。
実のところ旧モデルと新モデルで外観が変わらないため、新旧両モデルを同時に店頭に並べると差別化が難しいという変な事情があり、旧モデルがほとんどハケてから新モデルを出荷するという、きわめてタイトな在庫の管理をやってるせいで、発表直後は商品が潤沢に市場に供給されません。
そのため旧モデルが店頭から消えて、新モデルが並ぶまでに商品が存在しないという空白の期間が生じます。
作りが良いということでLet's noteを愛用して4台目になりますが、
俺としてはこのような販売効果上の都合で、安定して商品が手に入らない状態を作り出しているメーカーの姿勢は、あまり感心できません。
デザイン・機能ともに意欲的な商品の開発に努めて欲しいと思います。
書込番号:2649689
0点


2004/03/31 07:15(1年以上前)
あ、生産終了のソースはPanasonicのHPに載ってるよ。
http://panasonic.jp/pc/products/w2c/index.html
マイレッツではまだ販売中のようだから、再生産の可能性が皆無とはいえないけど。
書込番号:2649775
0点


2004/03/31 10:18(1年以上前)
何ぃっ!?発売から1ヶ月で生産終了???どういうつもりなんだ。
CF-W2CW1AXR購入検討してたんだけど・・・待つべきか?
Pana・・・頼むからちゃんとアナウンスしてくれ。
書込番号:2650110
0点

http://panasonic.jp/pc/products/index.html
ちゃんと生産終了ってアナウンスされてるみたいですよ。
*2Aの時も1ヶ月半くらいでしか。生産終了になったのって。
今は製品寿命が短いので、4ヶ月周期で新製品が出ます。今頃次のを作り貯めているのかも知れませんし。
この分だと大手ではもう在庫限りでしょうね。
W2Bは大手でもW2C登場直前ずいぶん安売りされていましたが。W2Cはその反省か(Bとほとんど差がないし)生産を絞ったのかも知れませんね。
amazonがR2Cを恐ろしく安く販売していましたが、それも在庫終了ってアナウンス出てましたし。
ぼちぼちいい値段のところは在庫切れかも知れません。
書込番号:2650937
0点


2004/04/01 22:32(1年以上前)
あら、失礼・・・。上記で、いい加減なことを書いてしまいました。
Panaの窓口に聴いてみたところ、店頭販売モデルは生産計画当初の目標販売台数に達したので、終了ってことだそうです。増産の予定もなく、PanaSenseでの受注生産だけ続けるとのこと。PanaSenseだと3年間の保障がつくけど、少々お高い・・・。
ちなみに新モデルについては、夏モデルまでのつなぎで発表する予定は今のことろ無いそうです・・・。
書込番号:2655706
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2CW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2004/11/27 6:46:28 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/15 13:10:04 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/28 10:03:12 |
![]() ![]() |
9 | 2004/12/24 2:31:05 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/18 0:17:00 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/28 11:07:54 |
![]() ![]() |
16 | 2004/09/22 10:17:00 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/16 23:51:29 |
![]() ![]() |
10 | 2004/06/30 11:57:58 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/10 16:47:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
