
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2CW1AXR


じぶんの用途に適しているので、欲しいと思いますが、というよりも買うつもりでしたが、
液晶が良くないという話を聞きまして、一気に買う気が失せつつあります。
実際、そんなに良くないのでしょうか?
電気屋さんには、新旧どちらも置いて無くて・・・
みんなが言うほど気にならないよ、という方いらっしゃいませんか?
0点


2004/02/03 13:31(1年以上前)
世の中に、これしかPCがなければ、十分でしょうが、
どうしても比較してしまいますね。
世の中にこれより悪い液晶を探すのは難しいです。
液晶に注目すればオミットせざるを得ませんが、
他の性能をどう評価するかで、魅力的になったり
する可能性は十分に有るでしょう。
書込番号:2422308
0点

画面はどうしたって起動すれば毎回目に入るものですから、
多少なり画質にこだわりがある人にはとても悩むものかと??
自分もそういう部類ですが、用途によるものですから、画像など
全般=DVD鑑賞・TV再生・静止画像処理にはちょっと向かないパネル
であることは周知のことですね。
でも慣れる場合もあったりするのでここらは個人差になる。
書込番号:2422418
0点

Officeソフトやテキストなどを仕事で使う分には、何の問題もありません… あくまで私の場合は、ですが…
テカテカ液晶よりこっちの方が好きです
書込番号:2424931
0点


2004/02/04 23:46(1年以上前)
私は旧W2とLooxT70Gとを使用しています。W2の液晶とLooxTの液晶とを比較するとLooxのほうが数段よいと思いますが、ビジネスの使用では、私は、特に問題は感じません。
もしどうしても文字が見にくければ、[画面のプロパティ]→[設定]→[詳細設定]→[DPI設定]で96dpiを120dpiに変更するとよいでしょう。
書込番号:2428412
0点


2004/02/04 23:52(1年以上前)
<<ビジネスの使用では、私は、特に問題は感じません。>>
訂正↓
<<ビジネスの使用では、私は、W2の画面に、特に問題は感じません。>>
以上
書込番号:2428448
0点


2004/02/05 01:05(1年以上前)
T70G
↓訂正
T90D
以上失礼しました。
書込番号:2428844
0点



2004/02/05 08:43(1年以上前)
皆さん、アドバイスありがとうございます。
やっぱり、実際見てみて決めることにします。
引き続き、なにかご意見がありましたらよろしくお願いします。
書込番号:2429516
0点


2004/02/05 10:48(1年以上前)
買った当初は少々気になりましたが、今では慣れてしまいました。DVD鑑賞に重点を置かなければ問題ありません。
でもW2Cでは液晶の改良を(ちょっと)期待していたのは私だけではないと思います。W3待ちでしょうか?
書込番号:2429758
0点


2004/02/05 10:49(1年以上前)
年齢詐称でした。
書込番号:2429761
0点

寝床では、W2を使ってDVDの映画などいろいろ見てますけど・・・
確かに明るさといい、コントラストいい良い方ではないと思いますが、
数年前の液晶に比べたらかなり良くなってますし、自分の場合、物語に
のめり込むと、もうあまり気にならない方なものですから。
見る対象の主体が、歌手のライブのDVDなどだと、モノナルスピーカーと言い、
やめた方が無難だと思いますけどね。
最近は、DVD教材による通信講座を見るのに一番活躍しています。
書込番号:2445514
0点


2004/02/14 23:36(1年以上前)
DVD鑑賞にも使いたい派ですが、やはりイヤホン使ってもモノラルなんですか?軽さは魅力大なんですが。
書込番号:2470094
0点

イヤホンはステレオですが、R2は音量が小さいので(スピーカーもステレオジャックも)、結局USBオーディオのお世話になっています。
書込番号:2470836
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
