『液晶画面について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:Pentium M/1.1GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:0.99kg Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのオークション

Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月21日

  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRのオークション


「Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRを新規書き込みLet's NOTE R3 CF-R3DW1AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶画面について

2004/06/07 19:51(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR

スレ主 こはねさん

私は営業で外や車の中で、パソコンを使うことが多々あります。
このパソコンは直射日光が当たるところではみにくいですか
購入を考えているので教えてください。
また他によいパソコン、日光対策等あれば教えてください。
よろしくお願いします

書込番号:2894891

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/06/07 20:13(1年以上前)

R3に限らず、どのノートでも見えないです。

書込番号:2894968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/06/07 20:13(1年以上前)

画面はすべて直射日光下では見にくくなります
照度を目いっぱいあげても見にくいなら
フードとかでさえぎるしかないですね。

書込番号:2894969

ナイスクチコミ!0


Kimi.Satoさん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/07 20:17(1年以上前)

日陰じゃないとまともに見れないですね。

書込番号:2894980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/07 22:09(1年以上前)

輝度1000カンデラとかの日中向けの単体液晶モニターはあるけどね。
このくらい輝度がないと無理という証拠。

書込番号:2895513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/06/07 22:12(1年以上前)

透過型でなく反射型TFTモニタなら見えるんだけどね・・・
用は光源を後ろのバックライトでなく外光から取り込むやつ。

3年か4年前のNECのB5ノートで見たけど、それ以来見てないな。

書込番号:2895532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/06/07 23:16(1年以上前)

http://www.nec.co.jp/press/ja/0010/1701.html

これですな
もっともバッテリー駆動時間を延ばすための苦肉の策でしょうけどね
こんなんもありましたな  気分はナビってかんじ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/991104/sony.htm

書込番号:2895961

ナイスクチコミ!0


狼疾さん

2004/06/12 12:13(1年以上前)

私、このNECの反射型TFTモニタ使ってました。
室内ではちょっとボケた色を出していました、私のは照明をON OFFできるタイプだったので暗いとことでもそれなりに見えました。このタイプの良い所は外で使っている時には抜群の視認性でした。車の中でも、天日の下でも見えない、反射ぎらぎらということはなかった。その後手放してしまいましたが、いまでもこのタイプの液晶が選べたらなーと切望しています。外で本格的に使うには本当に必要なものだと思っています。

書込番号:2912058

ナイスクチコミ!0


のびっとさん

2004/06/13 00:08(1年以上前)

vaioのU101を使っていましたが、外でも使えました。
最近、R3を購入しましたが、外で使えないのは残念です。

書込番号:2914429

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リカバリーDVD作成方法 4 2010/05/20 19:48:49
Vista Basic 導入 2 2007/04/08 22:47:51
HDD換装動作良好です。 1 2005/03/05 2:35:27
ドットがかけてる 4 2005/02/11 20:37:04
メモリについて 5 2004/12/27 21:33:49
DirectX8による3D開発について 1 2004/12/19 0:55:46
初ノートパソコンでCF-R3を買うか迷っています。 8 2004/12/19 23:46:19
再インストール 3 2004/12/22 21:38:38
軽量バッテリ 0 2004/11/02 11:57:08
逆転現象 9 2004/11/04 0:03:07

「パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR」のクチコミを見る(全 1411件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR
パナソニック

Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月21日

Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXRをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング