


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR


会社でも家でもモバイルでも大活躍(寝る時以外はフル稼動)のR3ですが、ずっとスタンバイの状態でいいのでしょうか?長く使用したいと思っているのですが、このような状態だとやはり消耗は早いですよね?
書込番号:2988301
0点


2004/07/03 10:34(1年以上前)
何も消耗しません、強いてあげれば、微弱な電力が消費されるだけです。何も問題はありません。
書込番号:2988393
0点

機種は違いますが、もうここ数ヶ月スタンバイばかり使っていて再起動はしたことはありませ(笑)。
書込番号:2988495
0点


2004/07/03 16:06(1年以上前)
R3いいですね。僕のLOOX70Eはラッチレスなのでスタンバイ状態で持ち運ぶと振動で立ち上がって家に帰るとほとんどバッテリが残ってません。つらいっす!!
書込番号:2989291
0点


2004/07/03 20:28(1年以上前)
スタンバイじゃあなく"休止"は使えないの?休止状態なら
バッテリー消費が無いと思いますがね。
ノートPC(ましてモバイル用)なら、一から起動させるより
休止・スタンバイで運用するほうが使いやすくていいね。
書込番号:2989990
0点


2004/07/06 23:34(1年以上前)
↑↑↑
マイクロソフトです(笑)
もう少しパソコンとWindowsXPについて
お勉強願います。
もう基本中の基本なんだから〜
書込番号:3002130
0点


2004/07/07 22:23(1年以上前)
↑嫌われ者タイプ!!
書込番号:3005442
0点


「パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/05/20 19:48:49 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/08 22:47:51 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/05 2:35:27 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/11 20:37:04 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/27 21:33:49 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/19 0:55:46 |
![]() ![]() |
8 | 2004/12/19 23:46:19 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/22 21:38:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/02 11:57:08 |
![]() ![]() |
9 | 2004/11/04 0:03:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


