


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR


R3も購入後1ヶ月が経過しほぼ満足して使用、重宝してます。。。
が、1つ気になることが。
液晶を数センチ開けた状態で、ボディと水平にならないんです。右側が上に5mm程(左側が下に5mm?)傾いてるんです。ただそれだけなんですが皆さんお使いのR3はいかがですか?(仕様ってことは無いと思うんですが)
閉じた状態では問題なく、使用時に開いた状態でも全く気にならないのですが。
書込番号:3056455
0点


2004/07/21 22:06(1年以上前)
私のも同じ状態です。最初から…
書込番号:3056485
0点


2004/07/21 23:28(1年以上前)
今まで気づきませんでしたが当方も同じ状態です。
書込番号:3056898
0点


2004/07/22 09:06(1年以上前)
昨日購入しました。
取扱説明書の6ページに「閉じるとき、左右のすき間に差が生じますが、性能に問題ありません」と書かれています。
どうもそのような仕様のようです。
書込番号:3058026
0点



2004/07/22 21:05(1年以上前)
れつ〜ノットさん、Jologsさん、レスありがとうございました。同じ方がいて私だけじゃないんだぁ〜と変に納得してましたが・・・
letsminiさんご指摘の通りなんですね・・・またまた納得
未開封の取説、一度は読んでみることにしようかなー
しかし『設計仕様』と言うより『仕上り(完成)仕様』って感が強いのは私だけでしょうか?特別な理由があるとは思えなくて。
書込番号:3059851
0点


2004/07/25 10:36(1年以上前)
アイコンまちがっていました。
>しかし『設計仕様』と言うより『仕上り(完成)仕様』って感が強いのは私だけでしょうか?特別な理由があるとは思えなくて。
そうですね。私のもそうなっています。液晶側筐体のゆがみのように見えますね。次のロットでは直るのかも??
まあ、説明書に明記してあれば、下取りのときに困らなくてすみますね。「このゆがみが貴重なんです」なんて言ったりして。
書込番号:3069116
0点


2004/07/25 23:23(1年以上前)
許容誤差をここまで書かれても・・・
(気持ちは分からなくも無いけど)
まあパナの社員じゃないからどうでもいいけど、逆にそこまで精度を上げるとこんな値段では買えなくなるのをわかって書いているのかな?
(取説に書いてあるのならなおさら取りざたしなくても)
書込番号:3071588
0点



2004/07/26 05:51(1年以上前)
> 許容誤差をここまで書かれても・・・
そうなんですか?でもねんさん。あなたにとっての許容誤差範囲ならあなたがここにカキコすること自体無意味なんです。それともこの製品、いやP社の規定・基準・品質の許容範囲ってこと??
ま、取説を見ない私も悪いのですが気になったから書いたんですよーー。
とりあえずアゲ足小僧と言う事で相手にするのは今回だけにしときます。
(IP:○○判明、OCN保土ヶ谷とか分かりきった記述もいらないからね)
書込番号:3072367
0点


2004/07/31 08:35(1年以上前)
返信期限切れ?
この仕組みは開閉ラッチを押したときに液晶パネル側が少し上に浮くための仕掛けでしょう。上部ボンネットをへこませて,引っ張る力が働くようになっており,閉じる時も,最後に少し抵抗があって閉まるのです。こうしないと開閉ボタンを押しても上側が動かず両手で開く必要があります。R3は慣れると片手で開けられるようになっています。そのために開閉の抵抗がかなり低くなっていますね。強度面と合わせた高度な設計と感心しています。
書込番号:3090640
0点


2004/08/05 18:10(1年以上前)
なるほどー。
職人のこだわりも一般の人に理解されるまでは大変ですね。
それ以前に、誤差を許容してるとかいう解釈はちょっとネガティブ過ぎる気もしますけどね。
書込番号:3110187
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3DW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/05/20 19:48:49 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/08 22:47:51 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/05 2:35:27 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/11 20:37:04 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/27 21:33:49 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/19 0:55:46 |
![]() ![]() |
8 | 2004/12/19 23:46:19 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/22 21:38:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/02 11:57:08 |
![]() ![]() |
9 | 2004/11/04 0:03:07 |