
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR


http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1498027
価格.comとそんなに価格変わらないので
お得では・・・・
ポイントもつくし!!
0点


2004/11/20 22:47(1年以上前)
これってい春モデルですよね。
書込番号:3525313
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR




2004/08/01 13:46(1年以上前)
昨日は見れたのですが、本日は見れないようです。
価格か商品間違えたのかなぁ?
http://www.pc-radar.co.jp/notebook.html
では、192990円ですね。
先日HP特価表示で
129990円→192990円の記載間違いだったような?
書込番号:3095527
0点


2004/08/04 22:46(1年以上前)



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR


WinDVDがスワップでたまにカクカクするのでメモリを増設しました。
ここではお馴染みのアドテックの通販で決めかけていましたが
ある店で2週間のパーツ単品相性保証付きでTranscendのmicroDIMM 256Mが\9,980であったので購入しました。
現在のところπ焼き、Prime、Memtest86数周ノーエラーで相性は出ていません。
PC2700なのできついかなと思いましたが全く問題なく、次のノートにも持ち越せる
かもしれないのでいい買い物だったかなぁと思ってます。
因みに512MはPC2700と2100があり、それぞれ18,890と18,880でした。
宣伝と思われると嫌なので店名は書きませんが、在阪のお店でここのパーツのカテでは
上位5位以内によく顔をだしているところです。
以上、増設を考えている方の参考になれば。
0点


2004/09/26 06:52(1年以上前)
もうすぐ次モデルが出ようとしてるけど、出始めは高くなりそうだし、こっちを注文して、その分、メモリ512MBの増設に回そうって考えてます。
Tsuchitaro Gold さん、在阪のこのお店、教えてくれませんか?m(._.)m オネガイ
Panasonicオプション(CF-BAU0512U)だと相性安心だけど、手が出ないほど高くって!
・・・・・・・けど、まだこの価格なのかな?
大阪日本橋なら、速攻、行きますが(^。^)v
書込番号:3314842
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR




2004/07/14 12:36(1年以上前)
それは安いですね何処ですか?
書込番号:3028999
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR


新宿西口のさくらやで、230700円の表示であったのだが
”さらに値引きします”というのがあり”5000円引き”
230700-5000=225700
ポイントが13%なので
225700*0.87=196359
実質196359円で購入できました。
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR
Yカメラ.コムで230,700(税込)。決して安くないが期間限定でポイントが16%つくので実質本体184,560円、もちろん送料も代引手数料もゼロなので、まずまずかなと。フルチェンジモデルまでは待てませんでした。今から楽しみです。
0点


2004/05/05 01:12(1年以上前)
ピックやヤマダは使ったポイントにポイントは付かない事から、貰ったポイントから1割引いて計算した方が良いですよ。(換金を考えますと、ヤフオク相場もポイントの9割+送料位です)
書込番号:2770436
0点


2004/05/05 01:31(1年以上前)
あとこれらのネットショップで買う場合は、クレジットカードで買う方がお得です。クレジットカードに買い物ポイントが入りますし、店舗販売とは違い、ショップのポイントの減額はありません。しかもボーナス一括払いにすれば、無利息でしばらくのあいだ支払いを遅らせることも出来ます。(1年定期をボーナスシーズンに積んでる人は多いと思いますので、そこで調整するのが良いと思います。)
書込番号:2770455
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
