『音質について、教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.1GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXRのオークション

Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月21日

  • Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXRのオークション

『音質について、教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2DW1AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

音質について、教えてください

2004/05/13 21:44(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR

スレ主 まさくんW2さん

皆さん、こん○○わ。教えて下さい。W2BW1AXRを使用していますが、ヘッドホンでのDVDやCDの音質が、我慢出来ません。高音低音のバランスが悪いと思いますが、皆さんはどうでしょうか?市販のソフトを購入して、インストールすれば解決出来るのでしょうか?その際、どのソフトがお勧めでしょうか?それとも、別の方法があるのでしょうか?ご存知の方、お知恵拝借宜しく御願いします。

書込番号:2804681

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/05/13 23:48(1年以上前)

よくわかりませんが、こんなのみつけました。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se189568.html

ヘッドホンは疑う余地なしですか?

書込番号:2805282

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさくんW2さん

2004/05/14 00:12(1年以上前)

ザースさん ありがとう御座います。早速インストールしましたが、CDは聞けますが、DVDは、再生されませんでした。音質も、ボリュームの大きさも、大きく、変わりませんでした。イコライザも、メモリは変わるのですが、音質に変更無しです。皆さんは、DVDの音量は、最大で聞かれてるのでしょうか?何度も質問すいませんが、宜しく御願いします。

書込番号:2805393

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/14 00:18(1年以上前)

ボリュームコントロールでトーン調整とかできないでしょうか?

書込番号:2805426

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/05/14 00:30(1年以上前)

WMPだとイコライジングできるようなんだけど・・・

書込番号:2805483

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさくんW2さん

2004/05/14 09:19(1年以上前)

トーンコントロールは出来ませんでした。自宅で使っている、LAVIEの少し前の型では、満足出来る音質なんですが、このW2は、新幹線でDVD観てても、ボリューム最大でも、物足りないし、まして、出張先のホテルで観ようものなら、我慢なりません。こんな不満を抱いてる方、私以外には居られないのでしょうか?

書込番号:2806086

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/05/14 10:39(1年以上前)

Windows Media Playerを起動して
表示 → プレイビューツール → グラフィックイコライザ
つまみを動かしてから幾分のタイムラグがあるようだが、ちゃんと反映されてます。

書込番号:2806235

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2004/05/14 17:44(1年以上前)

僕はR2Bですが、音質、音量ともダメダメなので、USBオーディをつないでそこにヘッドフォンを付けて使っています。

 僕が使っているのは、

http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCGA-JR1/

 これです。

書込番号:2807063

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさくんW2さん

2004/05/14 22:27(1年以上前)

yjtk さん。有難う御座います。どっかの量販店で、探してきます。ザースさん WMPのグライコ試しましたが、ボリュームは大きくなりましたが、音割れで、聞けたものじゃありません。USBオーディオ買ってみます。

書込番号:2807931

ナイスクチコミ!0


ぞうさん、ぞうさん。さん

2004/05/14 22:56(1年以上前)

R3にMP3詰め込んで、プレーヤー的にも使おうかと
思ったけど、話聴いているとやめておいたほうが
よさそうだね。
有益な情報をありがとう。

書込番号:2808085

ナイスクチコミ!0


LabSatさん

2004/05/15 04:25(1年以上前)

ということは、上記のUSBのやつを使えば、ノートのサウンドカードを経由せず、高音質が楽しめるということですか?
自分も音にはうるさいので、気になります。
他にもソフトウェア的に補完したりと、いい方法はないですかね。

書込番号:2808957

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさくんW2さん

2004/05/16 10:32(1年以上前)

yjtkさん。残念ながら、生産完了となってました。手に入るかどうかわかりません。明日、一度、メーカーサポートにでも、確認してみようかと思います。他の方法で、有益な情報を、お持ちの方が居られましたら、ご指導宜しく願いします。

書込番号:2813328

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2004/05/16 15:50(1年以上前)

そのものズバリではありませんが、似たようなものはあるようです。
 ここの過去ログだったか、メビウスのMM2の過去ログだかでマイク端子、ヘッドフォン端子をもったUSBオーディオが紹介されていました。
 探せば色々あると思います。

LabSat さん

 音質は内蔵よりかなりマシになりますが、生産終了ではやっかいですね。

書込番号:2814524

ナイスクチコミ!0


LabSatさん

2004/05/17 02:05(1年以上前)

http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/pc/atc-ha4usb.html
とか
http://www.faith-go.co.jp/html/esi/optoplay.html
とかを見つけました。
やはり手軽さでいうとソニーの方が魅力的で、高音質というとオーディオテクニカですかね。ただ大きいからモバイルには合わない気がしますが・・・。

書込番号:2817264

ナイスクチコミ!0


ぞうさん、ぞうさん。さん

2004/05/18 01:11(1年以上前)

PCGA-JR1が気になって、昨日ソフマップ梅田店
をのぞいてみたら、中古で2個あった。
約4500円だった。
音質・音量ともに特に問題のないものであった。
winampぐらいでリモコンが使えたらさらにいいのだが。

中古で探せば結構あるかもしれないね。

書込番号:2821035

ナイスクチコミ!0


LabSatさん

2004/05/19 10:40(1年以上前)

yjtk さん
そのジョグコントローラは、VAIOのみ対応でしょうか?
この機種にもドライバソフトさえあれば転用可能でしょうか?

書込番号:2825229

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2004/05/19 16:57(1年以上前)

ジョグも使えます。
http://www.marchen.to/download/mmplay/manual/readme.html
こういうソフトもありますし。
ただ、ドライバーが、ちょっとややっこしいことになってるかも知れません。
付属のWin2000、Me用でも動くんですが、バージョンアップしたドライバーがDL出来ません(あるみたいですが)。
流石生産終了というところでしょうか。

書込番号:2826078

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさくんW2さん

2004/05/19 21:55(1年以上前)

本日、パナのお客様センターで確認したら、有効な返答は頂けませんでした。モバイル機なので、そこまでの仕様はしていないとの事でした。改善はお願いしましたが、どうなる事やら。応答してくれた女性は、あまり詳しい方ではなく、一度、周りに確認しての返答は、ありきたりの返答でした。バイオのジョグリモコン探してみます。

書込番号:2827084

ナイスクチコミ!0


ぞうさん、ぞうさん。さん

2004/05/20 00:50(1年以上前)

yjtk さん
jogplayer試してみました。
手元で音量調節ができてとてもいい感じです。
ありがとうございました。

書込番号:2827957

ナイスクチコミ!0


LabSatさん

2004/05/20 16:04(1年以上前)

ほんとうですか!
私も探して手入れてみよう!
そういや、これ、あさって発売ですね。売り切れにといいですが・・・。

書込番号:2829425

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさくんW2さん

2004/05/21 23:19(1年以上前)

バイオのジョグリモコン手に入れまして、試しました。良いですね。ほぼイメージ通りの音質が再現出来ました。ジョグプレイヤーもインストールしてみました。いいですね。有益な情報有難う御座いました。出張時の移動時間のDVD鑑賞が、楽しみになりそうです。

書込番号:2834297

ナイスクチコミ!0


LABSATさん

2004/05/22 15:27(1年以上前)

今日、W2を買いました。
軽くて小型ながらもちゃんと機能していいですね。
ジョグリモコンは未だ探し中です。
どなたか有益な情報ありましたらよろしくお願いします。
そういえばジョグリモコンの先のヘッドフォンは何使ってます?
私なんかBOSEのTRIPORTなんかがいいかなと思ってますが・・・。

書込番号:2836556

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
修理の際の個人情報等の安全性について 8 2007/01/18 15:48:59
携帯でインターネット 0 2005/02/05 8:24:01
サウンドについて・・・。 5 2005/01/22 0:58:24
バッテリーの持続時間 4 2004/12/12 14:46:15
ドライブの故障?? 2 2004/12/02 17:05:08
特価品 2 2004/11/20 22:47:38
HDDを換装したいのですが。 2 2004/10/19 8:14:43
2重初期不良 6 2004/10/16 9:54:52
特価! 2 2004/08/04 22:46:24
ネットセレクターについて 0 2004/07/30 20:24:05

「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR」のクチコミを見る(全 246件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR
パナソニック

Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月21日

Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXRをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング