


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR


W2購入しました。軽いし、気にしていた液晶の暗さも気になりませんし、満足しています。バッテリ駆動時間は7.5時間とうたっていますが、実際はみなさんいかがですか?購入時メモリ512MBを増設したせいなのか、やはり短く感じます。100%で4.5時間と表示します。作業内容にもよると思いますがこんなものでしょうか?
書込番号:2904119
0点


2004/06/10 09:54(1年以上前)
カタログの動作時間の表記はJEITAバッテリ−動作時間測定法
にての結果です。一度どのような測定法なのか確認してみれば
おのずと答えは出ます。
http://it.jeita.or.jp/mobile/
簡単にいえばある程度負荷をかけた状態の測定結果と
ほとんどなにもしない状態(おそらくHDDも停止)での
測定結果を足して2で割っています。当然負荷をかける
使い方ならカタログより短くなります。液晶を明るめで
CPU・HDDをフルに使うような作業ではカタログの半分程度
でもおかしくありません。
また、その他の外部機器(特にバスパワー機器)を接続すれば
さらに動作時間は短くなります。
書込番号:2904191
0点



2004/06/11 17:30(1年以上前)
JEITAバッテリ−動作時間測定法とはこういう測定法だったんですね?知りませんでした。車の燃費の測定法と一緒であまり当てにならないということでしょうか?ねころーにあさん、どうもありがとうございました。
書込番号:2909135
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2007/01/18 15:48:59 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/05 8:24:01 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/22 0:58:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/12 14:46:15 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/02 17:05:08 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/20 22:47:38 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/19 8:14:43 |
![]() ![]() |
6 | 2004/10/16 9:54:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/04 22:46:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/30 20:24:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
