Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.1GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのオークション

Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月11日

  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRのオークション

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2DW6AXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

前期型と後期型のちがい?

2004/08/22 20:59(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR

スレ主 モモンガラボさん

W2 CF-W2DW6AXRとW2 CF-W2DW6AXSのスペックの違いがわかりません
 見た感じ同じみたいなんですけど、値段がだいぶ違うので疑問に思いました。おわかりになる方おりましたら返信お願いします。

書込番号:3173063

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2004/08/22 21:30(1年以上前)

個人向けとビジネス用PCの違い。
添付ソフトとかサポート(保障期間)などが見たところ違いますね。

書込番号:3173197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

次期モデルが出るとしたら

2004/08/19 02:51(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR

スレ主 jumpeeは私さん

次期モデルが出るとしたら10月頃でしょうか。次期モデルについて聞いた(読んだ)方いらっしゃいませんか?最近お値段が除々に安くなってきているときに、こんな話題スミマセン。無理したら買えるんですが・・・次期モデルまで待とうか悩んでいます。ああ欲しい〜T_T

書込番号:3159720

ナイスクチコミ!0


返信する
あきはばらさん

2004/08/19 20:35(1年以上前)

でもW2って最後にDVDマルチ版が出たので、出てもシリーズの最後ではないでしょうか。

書込番号:3161785

ナイスクチコミ!0


スレ主 jumpeeは私さん

2004/08/21 00:57(1年以上前)

返信ありがとうございます^^ でも、「DVDマルチ版」が出たらW2シリーズは終わっちゃうんでしょうか・・・?すいません、意味が理解出来てません。

書込番号:3166461

ナイスクチコミ!0


JICJICjykkさん

2004/08/21 23:24(1年以上前)

僕も時期モデルか迷ってます。
時期モデルDVD−R、RW書き込み速度4倍速
とかになるんですかね?
スーパーマルチドライブなんて事もありえるのでしょうか?
それなら待ちなんですが・・・
悩んでます。

書込番号:3169796

ナイスクチコミ!0


JICJICjykkさん

2004/08/21 23:26(1年以上前)

×時期
○次期
でした。

書込番号:3169806

ナイスクチコミ!0


せんちさん
クチコミ投稿数:3件

2004/08/27 11:52(1年以上前)

本日発表になりました新しいCentrinoチップが搭載されるのでは
ないでしょうか。としたら即買なのですが・・・まだまだ噂の域は
超えませんね。

書込番号:3190035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

RAMの値段

2004/08/14 20:50(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR

スレ主 Square7さん
クチコミ投稿数:54件

この機種にのメモリー(RAM)っていくらぐらいしますか?またRAMの種類はなにになりますか?よろしくお願いします。

書込番号:3143866

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/08/14 20:59(1年以上前)

Square7 さんこんばんわ

この旗手に使われているメモリの種類はPC2700 DDR SDRAM 172Pin MicroDIMM メモリモジュールと言う種類になります。

通常ノートPCに使われているSO-DIMMより一回り小さいメモリになりますので、お間違えないように。

256MBで大体2万円前後ですけど、ノーブランド品はあまり見かけませんので、動作確認されているサードパーティ製品をお勧めします。

http://ss.iodata.jp/Matching?scene=Category&makercd=044&typecd=105&pccode=65205&catecd=1

書込番号:3143907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2004/08/14 21:55(1年以上前)

http://forum.nifty.com/fpanapc/library/memory.htm
ここに対応メモリ情報がまとめられています。
検索で各品番での販売状況をしらべてはいかがでしょうか?
見た感じではここのリンクのあるアドテックのメモリがいちばん安いようですけど。

書込番号:3144118

ナイスクチコミ!0


スレ主 Square7さん
クチコミ投稿数:54件

2004/08/15 00:29(1年以上前)

情報ありがとうございます。もうひとつ質問させてください。アドテックとの愛称はどうでしょうか?素人なもんで・・・申し訳ない・・よろしくお願いします。

書込番号:3144719

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/08/15 00:44(1年以上前)

アドテックのメモリモジュールは、メモリチップもしっかりしていますし、基板の仕上げも丁寧ですからお勧めです。

書込番号:3144773

ナイスクチコミ!0


スレ主 Square7さん
クチコミ投稿数:54件

2004/08/15 01:13(1年以上前)

あもさん即答ありがとうございます。本当に感謝してます・・・販売店だとどうしても割高なので・・・情報ありがとうございました!

書込番号:3144891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

熱対策

2004/08/13 01:47(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR

スレ主 まえってぃさん

このPCはファンレスなんですよね?熱は本当に大丈夫なのでしょうか?

書込番号:3137769

ナイスクチコミ!0


返信する
telex1さん

2004/08/13 09:11(1年以上前)

大丈夫ですよ。

書込番号:3138347

ナイスクチコミ!0


ilikemovieさん

2004/08/13 15:06(1年以上前)

ただ、長時間のエンコードの様な作業にはあまり向いていないと思いますよ。あくまでサブ機(モバイル用の)ですから。

書込番号:3139276

ナイスクチコミ!0


W2ユーザーさん

2004/08/13 20:29(1年以上前)

熱いなと思ったら扇風機で風あてれば。
卓上扇風機でもUSBファンでもいいじゃん。

書込番号:3140148

ナイスクチコミ!0


伊保がんばくんさん

2004/08/15 01:02(1年以上前)

熱暴走対策に夏はひぇひぇシートお勧めです。

書込番号:3144841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶をクリスタル化

2004/08/11 12:15(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR

スレ主 Square7さん
クチコミ投稿数:54件

いつも楽しく拝見させていただいています。W2にものすごく興味があるのですが液晶がちょっと暗い感じがします。テカテカしてるフィルターを張ればいいと言われたのですがこのフィルターは実際存在するのですか?あとフィルターをすでに張られている方の意見など聞ければ幸いです。ご指導お願いします。

書込番号:3131074

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/08/11 12:45(1年以上前)

対応サイズなくてどうしてもテカテカにしたいなら、ワンサイズ大きいものを買って自分でカットするとか(それも少しテクニック必要だけどね)。

書込番号:3131155

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2004/08/11 16:30(1年以上前)

フィルターは光沢と書かれたものが問題のものだと思います。
各社から12.1インチ用が発売されています。

パナのPCのBBSを光沢で検索するとかなり色々出てきます。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%8C%F5%91%F2&ResCount=&SortDate=&SentenceCD=&BBSTabNo=1&CategoryCD=0020&ItemCD=002004&MakerCD=65&Product=&ViewRule=3&Reload=%8Di%82%E8%8D%9E%82%DD

Let's noteは暗いのではなく、バックライト自体の輝度はかなり高いです。
コントラストが弱いのと、上下視野角がかなり狭いのでスイートスポットを外すとすぐにかげりが出ます。
おそらく光沢フィルターでコントラストは改善するかも知れません。

書込番号:3131741

ナイスクチコミ!0


W2 CF-W2DW6AXR ユーザーさん

2004/08/11 16:34(1年以上前)

コントラスト改善ならサングラスが手軽だよ。

書込番号:3131751

ナイスクチコミ!0


スレ主 Square7さん
クチコミ投稿数:54件

2004/08/12 21:09(1年以上前)

みなさんの意見参考になりました。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:3136619

ナイスクチコミ!0


W2 CF-W2DW6AXR ユーザーさん

2004/08/13 20:31(1年以上前)

Square7 さん サングラス買った?

書込番号:3140153

ナイスクチコミ!0


スレ主 Square7さん
クチコミ投稿数:54件

2004/08/15 02:51(1年以上前)

ごめんなさい・・・サングラスてなんですか?

書込番号:3145138

ナイスクチコミ!0


W2 CF-W2DW6AXR ユーザーさん

2004/08/18 12:52(1年以上前)

サングラス知ってるはずです。ど忘れしてるんでしょうね。
レンズに色の付いたメガネですよ。グレーがオススメです。

書込番号:3156950

ナイスクチコミ!0


ぴろり禁さん

2004/08/31 23:48(1年以上前)

何故サングラスで改善されるのか説明しなければ理解出来ないですよ普通は。 偏向サングラスを使うことで液晶画面がよく見える様になるからですよ。原理はと聞かれると私も困りますが(笑

書込番号:3208857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AVとパソコンのDVDの互換性は?

2004/08/06 18:26(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR

データ用とAV用のDVDの互換性について知りたいのですが。
@パナソニックのAV系のDVDレコーダー(例えばHS2)で録画したDVD(−RAM)は、このパソコンで見れるのでしょうか? 
Aまた、無論パソコンにはAV入力端子などないと思うのですが、ビデオやテレビのチューナーからパソコンのDVDに直接録画する方法はあるのでしょうか? その場合、DVDはRAMなのかRWなのかどれを使えばいいのでしょうか?

書込番号:3113604

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/08/06 18:46(1年以上前)

DVD−Video形式なら再生は可能
DVD-VR形式ならDVD再生ソフト次第でしょう。

reo-310

書込番号:3113658

ナイスクチコミ!0


までりあんさん

2004/08/13 07:55(1年以上前)

うちは、ちょっと古い、CF-W2BW1AXRですが、松下のレコーダー、DMR-HS1でVR形式で録画したDVD-RAMを附属ソフトのWinDVDで普通に見れますよ。
以前、Panasonicのサービスに電話して聞いた時は、別のソフトを買わなければいけないと言われたのですが、実際には大丈夫でした。

書込番号:3138192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2DW6AXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR
パナソニック

Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月11日

Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXRをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング