


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR


以前皆さんに教えていただいてネットに無線でつなぐことができました。が、10分くらいで切れてしまって、またつなぎなおさなければならないんです。シグナルの強さは非常に強いとでるのにぷちぷち切れるのは何か原因があるんでしょうか?
書込番号:2923850
0点


2004/06/15 13:35(1年以上前)
無線LANで度々切れるのは、無線LANルータのCHの設定に
問題がある事が多いです。
一度、無線LANルータ側のCHを11ch以下に設定し直してみたら
どうですか。
http://panasonic.biz/pc/support/wlan/qa/index.html
Pana W2だけに限らず他社製PCでもこの問題はありますし
有名です。
書込番号:2923921
0点

http://www2.mdit.co.jp/service/apricot/bookshelf/hw/note/al-r2/_manual/wlan/qa/qa_idx.htm
参考にしてください。
書込番号:2923964
0点


2004/06/15 14:22(1年以上前)
余談ですが、バッファロー社製はユーザーさんが大変多いので、
ご近所との干渉を防ぐ為にもSSID等は初期設定の名前の場合
任意の名前に変更しておいたら良いと思います。
書込番号:2924016
0点



2004/06/15 16:13(1年以上前)
なるほど、なるほど。皆さんありがとうございます。
皆さんの知識の豊富さには頭が下がります。
早速試してみます!調子よくなるといいなぁ(^.^)
なんか、線でつながってないのにネットに接続できてる
今の状態がなんだかとっても不思議です。
便利なもんですねぇ!
書込番号:2924253
0点


「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/01/19 23:50:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/01 20:31:42 |
![]() ![]() |
7 | 2005/10/26 23:16:31 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/03 21:41:48 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/05 2:28:12 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/15 21:16:26 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/07 12:34:45 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/19 22:15:15 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/05 15:24:13 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/09 17:29:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
