


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR


始めまして。
値段が高くて尻ごみしていましたが、誕生日を機に買うことにしました。
パナセンスで購入したので、今から届くのが楽しみです。
ところで、他のパソコンとのデータのやり取りをUSBメモリーでやろうと思っているのですが、何かお薦めの機種などはないでしょうか。
不特定多数(?)のパソコンとやり取りをすることが多いので、ドライバなしの自動認識タイプが良いです。そんなに大きなファイルのやり取りはしないので、容量は128か256MBもあれば充分です。
形とかもさまざまなので、ユーザーの皆様のお薦めを教えて下さい。
素人の質問ですが、よろしくお願いします。
書込番号:3038602
0点

いまどきのパソコンならOSがXPでしょうからどれでもドライバなしで認識しますよ。
私はIBMのを持ってますが、東芝のもお洒落でいいですね。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob03/22p9025/22p9025a.html
http://www3.toshiba.co.jp/peripheral/products/i60a_1.htm
書込番号:3038657
0点

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427287_64_4113958/19949210.html
↑
同じような価格になるのでこのサイズほどのポータブルHDDの
ほうが転送スピードも速くていいよ。
USBはちょいと遅いし32MB以上になると割高です。
書込番号:3038754
0点


2004/07/17 11:51(1年以上前)
SonyのPocketBitはあまりお勧めしない。
RHOさんがお勧めしているIBM・東芝のUSBメモリーは最悪紛失してもUSB
メモリー内のデータに暗号化できるから、悪用されにくいけどPocket
Bitの"Password"管理って"データを暗号化する"のではなく"使用して
いるパソコンをロックできる"というもので、紛失に対してまったく無
意味な機能。個人的なデータはもちろん会社等のデータを持ち運ぶには
こういった事も留意したほうがいいかもね。(もっとも、会社によって
は、セキュリティーの観点で携帯データストレージを持ち込んではなら
ないとしているところも案外多いみたいだけど)
USBメモリーって小さいから私は家のキーにつけて持ち運びしてます。
書込番号:3039554
0点

1000円のUSB2.0ケースと 20GBのノート用HDD買えば1万円で20GBですよ。
書込番号:3039818
0点

本体のサイズが小さいUSBメモリーにしたいと言うことではないでしょうか?
読み書きが速いのは、USB2.0タイプ。
お勧めは、
http://www.tsc.teac.co.jp/prod/flash/smart2.html
http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=201
書込番号:3039884
0点


2004/07/17 14:04(1年以上前)
スレ主は128ないし256で十分て言っている。そしてどのUSBメモリがいいと聞いてるのになぜ外付けHDD?
女の子でHDD買ってきてドライバつかってケースに入れたりするのって
なんかオタっぽいし(偏見 HDDって衝撃に弱いしねえ
セキュリティ機能がついたUSBメモリがいいよ。
書込番号:3039936
0点

ちょっと高めですが、私はこれをオススメします。
http://sa-store.com/shop.php?category_id=11&item01_id=15
とにかく小さくてUSB2.0対応。青色LEDがキレイ。128MBから1GBまで選べます。
キャップセパレートでないので、失くす心配もありません。
デジカメ用のストラップにつけていつも首から提げています。
書込番号:3040079
0点


2004/07/17 16:40(1年以上前)
不特定多数のPCとの接続とのことで参考に、
私が働いている業種の会社ではいまだにwin98を使ってる所も多く、ドライバのインストールが必要な場合も出てくるかもしれません。自動認識するのはWindows XP、2000、Meではないかと思います。MACやLinuxなどにも対応するのもあるのかな?まぁ、そういう場合はネットでドライバをダウンロードしてます(;^_^A
私の場合は、使う日も使わない日もあるのに一々メモリーにしか使えない物をカバンに入れるのが面倒&少しでも荷物を減らすため、今は時計タイプの128MBのを使ってます。ケーブル要らずのタイプであまりカッコ良くないんですけどね(;^_^A
MP3プレイヤー等の複合機能を持ったものの方が私はお勧めですが、使わなければ無駄ですね。。
女性ですし、小さくて目立たないもしくはデザインにこだわったものを携帯するのが良いかも。鍵や携帯電話につけておくと失くさずに良いと思います。メールソフト付きは便利ですがフリーソフトでもありますし、セキュリティにこだわらない場合はどれも似たり寄ったりです。気に入った物を購入して良いと思います。
セキュリティを気にされる場合、RHOさんの紹介された東芝のが可愛くていいですね(^^
書込番号:3040341
0点

USB2.0の256MBキーは高いよ。
コストも含めたトータルなアドバイスしないと知らずに割高
なもの掴むはめになる。
書込番号:3041572
0点



2004/07/18 00:43(1年以上前)
まさかこんなに早くいろいろなアドバイスをいただけるとは思っていませんでした。本当に嬉しいです!
東芝のが、見た目も可愛いし、良いかなぁと思っています。
都会のオアシス様のふたつ目と、MINIMI様のも、色がきれいだったり、小さくて持ち運びにすごく便利そうな感じですが、後は実際お店に行って値段と相談して決めようと思います。
ポータブルのHDDはそこまでの容量は必要ないので、今回は必要ないのですが、増設(?)する時には使ってみようと思います。HDDってもっと高いものだと思っていたので、勉強になりました。
たくさんのアドバイス、本当にありがとうございました。
書込番号:3042054
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2DW6AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/01/19 23:50:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/01 20:31:42 |
![]() ![]() |
7 | 2005/10/26 23:16:31 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/03 21:41:48 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/05 2:28:12 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/15 21:16:26 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/07 12:34:45 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/19 22:15:15 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/05 15:24:13 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/09 17:29:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


