『新製品が旧製品より安いのは何故でしょうか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M 733/1.1GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのオークション

Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月12日

  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRの価格比較
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのレビュー
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRのオークション

『新製品が旧製品より安いのは何故でしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRを新規書き込みLet's NOTE W2 CF-W2EW6AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR

新製品が出たとたんに旧製品が2万円も高くなった理由は何ですか。
旧製品に何らかの魅力があるのか,それとも新製品は何か問題があるのでしょうか。

書込番号:3692586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/12/27 14:51(1年以上前)

取扱いショップの数が1〜2店舗になっていませんか??
新機種は20店舗を超えますから、ショップ間の価格の値下げ競争
が停滞しているだけです。

書込番号:3693110

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/12/27 18:49(1年以上前)

旧モデルは、もう商品がほとんどないので、売れ残った(まだ商品がある)ショップだけが掲示しているのです。それで、値上がりしているように見える訳です。

これは、この製品に限らず、価格コムの掲示板ではごく普通のことです。

最近のパソコンは、一定の生産量だけを販売し、ほとんど値崩れしないうちに売り切って、販売終了、4カ月に1回は新モデル(マイナーチェンジ版)が出ます。この繰り返しです。
新製品発売直後に、値崩れした旧製品を安く買う、という「技」が使えないようになっております。
したがって「買い時」の見極めが、非常に重要です。

特に、パナソニックは上記がうまい会社です。(徹底しています。)

書込番号:3693831

ナイスクチコミ!0


たったたたさんさん

2004/12/29 20:36(1年以上前)

販売流通量を意図的にコントロールして価格維持を行っているってことでしょうか。もし意図的に行っているとしたら、不公正な取引方法に当たり、独占禁止法に抵触するはずだから、PANASONICのような巨大メーカーが、していると考えるのは無理があるんだけど。

書込番号:3703667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/12/29 20:45(1年以上前)

ちがいますよ。
Panasonicに限らず、最近のPCは予定生産量を作りきるとラインを閉鎖します。どこのメーカーでも一緒です。メーカーとして不良在庫を抱えないが為です。

店側は売り切るために徐々に値を下げます。これは当然です。
その中で突出して下げたのがいわゆる安売り店な訳ですが、そうではなく、値下げも緩やかで入った頃の値段で売り続ける店も存在します。
安売り店が売り切り、ラインがしまってるせいでこれらの店に入荷しなくなり、結果的に売れ残ってる店が押し出されたように最安値店として表示されるわけです。

この製品でいえば12/17に値あがってるのは店の付け間違いと思われますけど。

書込番号:3703710

ナイスクチコミ!0


たったたたさんさん

2004/12/29 21:08(1年以上前)

この製品は、まだラインを閉じていないのでは?

書込番号:3703819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/12/29 21:27(1年以上前)

分かりませんよ。もう少しで今度は春モデルの時期になりますから。

書込番号:3703914

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR
パナソニック

Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月12日

Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング