
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月18日 21:39 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月18日 18:15 |
![]() |
0 | 8 | 2005年3月14日 19:07 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月12日 23:43 |
![]() |
0 | 12 | 2005年3月12日 06:51 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月11日 08:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR


W2にするか、VAIOのS72にするか迷っております。使用目的は、仕事ではパワーポイントによるプレゼン(動画もかなり入ります)、余暇でDVD映画が観れればと思っております。友人に聞くと、W2はビデオアクセレーターが搭載されていないので動画には弱いのではと言われました。3Dゲームをやるわけでは無いのでW2に決めたいのですが、プレゼン中にフリーズされても困ります。それとビデオアクセレーターの性能が良いとDVD映画等の写りや動きも違うのでしょうか?DVDの書き込み性能はどちらの方が優れているでしょうか?素人質問で申し訳ありませんが、詳しい方お答え願えれば幸いです。
0点


2005/03/18 17:06(1年以上前)
結局重さですよね。
W2が約1キロだとしたらS72は約2キロです。
ビデオ性能に関しては、S72が上です。 GeForce Go 6200
128Mというデスクトップ並のビデオカード積んでますが3
Dゲームやらない限りいりませんよね。
DVDの映画鑑賞ぐらいはどちらも変わらないと思いますよ。
書き込みもどちらもたいして変わらないと思います。
フリーズはどういう意味かよく分かりませんが、弱いと言
っても何が弱いか分かりませんが、全然フリーズしないで
すよ。少なくとも昔のVAIOよりかは。
後は実際にお店に出向いて両方手にとって、見て、比べること
ですね。
個人的にはモバイルに徹したW2を薦めますが。
VAIO、BIBLOと使ってきて、シンプルイズベストのW2が最高だと
思っています。
書込番号:4088684
0点


2005/03/18 21:39(1年以上前)
マルチポストはルール違反です。
書込番号:4089730
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR


パナの直販でメモリ512モデルを買おうと思っているのですが、
通常の216モデルと比べてバッテリ持続時間に変化はありますか?
もし実際に直販モデルをお持ちの方がいらしましたら
ご回答よろしくお願いします。
0点

>パナの直販でメモリ512モデルを買おうと思っているのですが、
>通常の216(256?)モデルと比べてバッテリ持続時間に変化はありますか?
>もし実際に直販モデルをお持ちの方がいらしましたら
オンボード512MBのことだとすると、オンボード256MBとの比較を、実際に体験した人は、日本中でも僅かだと考えますがドウでしょう?
(実際のところ同じCF-W2EW6AXR・同一アプリ・同一使用条件ってベンチみたいな使い方している人っているのかな?)
書込番号:4087391
0点



2005/03/18 18:15(1年以上前)
それもそうですね。。オンボード216、512MB両方の実際の持続時間を教えていただけたら、大まかながら比較できるかなと思ったもので。
書込番号:4088898
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR


W2を使い始めて1年半たちます。液晶が割れて修理に出そうかと思ったのですが7万円ぐらいするみたいなので悩んでいます。周りからノートの寿命は2年程だと聞いたので、新規購入も視野に入れることにしました。(当時と比べてあまり値下がりしてませんね、品薄だし。)
この機種を1年以上お使いの方で調子が悪くなってきたという方はいらっしゃいますか?ちなみに私は毎日持ち運びをして仕事で一日中使っています。皆さんだったらこの場合どうされますか?アドバイスお願いします。
0点

>皆さんだったらこの場合どうされますか?
まずこう言う ↓ ところで見積とってみます。
http://sid.vis.ne.jp/trouble-syuuri.htm
http://www8.ocn.ne.jp/~sid/PcSyuuriPrice.htm
書込番号:3900706
0点



2005/02/08 12:54(1年以上前)
hotmanさん、素早いお返事ありがとうございます。さっそく今見積もりを出しました。海外在住なので往復の送料がかかってしまうのが痛いところですが、見積もり料金を見て判断したいと思います。
書込番号:3900920
0点

捨ててしまうのなら、思い切って分解してみて以下のお店のようなところから液晶パネル単体を買って交換してみるとか。リスクが大きいのでお勧めしているわけではありませんが、実際にやっている人もいます。
http://www.direct-world.com/
書込番号:3901049
0点



2005/02/08 14:20(1年以上前)
ありがとうございます。自分で交換するのは自信がないので、こちらの会社で交換してもらった場合の料金の見積もりをとってみようと思います。
書込番号:3901170
0点


2005/02/09 21:03(1年以上前)
>>周りからノートの寿命は2年程だと聞いたので
これは嘘ですね。嘘ということはないですけどサイクル
でいえば2〜3年で買い換えれば快適に使えますが、それは
あくまでスペック的なことであって、別に10年も20年も
使えるわけです。OSを最新にしたり、重いアプリ使わなければ。
10年前に出たウインドウズ95のノートをウインドウズ95
のまま使ってる方もたくさんいます。
で、本題のことはというと、別に今の時代無理して使うこと
もないと思うので、買い換えてもいいと思います。
何年使ったうんぬんじゃなくて、いつ何をしてどうなったか
ということのほうが重要ですよね。
買って2日でデスクから落として、HDDいかれたなんて事もありますから。
特別愛着がないかぎり、ヤフオクにでもジャンクとして売って
新しいの買ったほうがいいですよ。モバイル機ですし、仕事専用と
して買われたんだと思いますから。
書込番号:3907354
0点



2005/02/10 09:16(1年以上前)
そうですよね。修理にかかるお金と期間を考えてやはり新規購入しようと思います。愛着がある機種なので同じ物を買おうか、東芝のペンタッチの機種にしてみようかと考え中です。皆様アドバイスありがとうございました。
書込番号:3909488
0点



2005/03/12 02:09(1年以上前)
その後、新しいパソコンを買う前に念のためと思って、パナに保証書をつけてPCを送ったら液晶の取替えをされて戻ってきました。液晶の無料修理は不可能と思っていたのでラッキーでした。
書込番号:4057767
0点

おめでとう御座います。
案ずるより生むが安し!
書込番号:4071269
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR


さすが、商品管理をしっかりしていると評判だけあって
量販店でも在庫は殆ど無くなってきたみたいですね。
春モデルと入れ替わりで、もはやディスプレイすらしてない
店舗も多いです。
春モデルの発表の時から買おうと決めてて、
もう少し安くなるんじゃないかとウジウジしてたんですが
在庫が消え始めて焦っています。
下のヤマダの特価とかものすごく魅力的なんですが
今となっては後の祭り…
どこか19万くらいまでで買えるところないでしょうか?(東京)
ネット通販とかでも全く構わないんですが。
情報お待ちしております!
0点

>春モデルと入れ替わりで、もはやディスプレイすらしてない店舗も多いです。
Panasonicに限った事では無いんじゃ?
書込番号:4050922
0点



2005/03/12 23:43(1年以上前)
色々探しましたが結局納得のいく値段は見つけられず…
必要に迫られていたので、仕方なくW2FW6AXRを購入しました。
(ここはW2EW6AXRの板なので板違いですが)
ビックカメラ池袋東口で244,800円に17%ポイント還元付きでした。
ポイントを有効活用するのであれば、価格.comの最安値より安いかな?
書込番号:4062496
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR


モノが悪かったわけでは有りません。買い方を失敗しました。
TixMartに2週間前に注文したのですが、注文確認のメールが来たが納期の通知が来ず数日待つ、再度メールで問い合わせ、メールを受け付けましたとの自動返信のみで、これにも返事無し。
また数日後、別のメアドにメール、これも同じ。電話で問い合わせると、文字化けなどで時々メールが読めないなどと説明をされ、今値段が上がっているので、買いたければその値段で発注し直せとの事。一言のわびも無し。
通販で買うときは信用できる店を利用しましょう、というよい教訓となりました。みなさんも気をつけましょう。
0点


2005/02/17 14:43(1年以上前)
まだまったく代金を支払ってないので、損害を受けたことにはなりません!
たまたま今値上がりしているから、腹立たしいが
たまたま今値下がりしていたならどうだったのでしょうか?
値動きのあるものは、商い不成立のばあい双方に責任はありません。
株式の取引では、このことは日常茶飯事。
書込番号:3945810
0点


2005/02/17 22:16(1年以上前)
へえTixMartってひどいんですね。
注文確認メールが来た時点で契約成立だと思うが、
まぁ、そういうところと戦っても、疲れるだけだから、
ちょっと高くても、実物即納の店頭で購入した方が
いいですね。幸い、実損はでていないし。
書込番号:3947574
0点

注文確認のメールが来た人に対してそのような対応をするのは、非礼です。
それを擁護する人も常識欠如といわざるを得ませんね。
書込番号:3949030
0点


2005/02/18 22:36(1年以上前)
私も注文確認のメールが来た後、音沙汰がないので電話してみると
「在庫がありません」と言われました。
でも、その後も在庫有りでこのページに出ています。
書込番号:3952547
0点

株式の売買は証券取引法をはじめとする法律や、証券会社の業界ルールで規制ルールがある程度、確立されているわけで、PCと同列では論じられません。
通販で、注文メールを出した時点で売買契約成立となるのか、販売者からの応諾があって売買契約成立となるのか、が論点となりますが、
いずれにしても2週間もたって回答があるというのは、ひどいと思います。
書込番号:3952926
0点


2005/02/19 03:33(1年以上前)
騒ぎ立てるほどの問題ではないが、一つの有益な情報として、TixMartを記憶しましょう!
書込番号:3953973
0点

一体、何が有益だと言うのか?
上の書き込みといい、これといい、言ってることが、支離滅裂では?
書込番号:3958715
0点


2005/02/20 02:40(1年以上前)
よし、説明して差し上げよう。DynaBook殿
間抜けさんが遭遇した問題は、法的にはまったく問題ない。
だから騒ぐほどのことはありませんが、
他方、店の姿勢としてまったく誠実さにかける対応、個人的には腹立たしく思わざるを得ないでしょう。物事には表向きと裏側があるのを、あなたは理解する必要があるでしょう。
書込番号:3959554
0点



2005/02/20 09:01(1年以上前)
おっしゃる通りですね、買う側からすれば、この店にはとりあえず代引きで注文だしといて、届くまでに値下がりしたら受け取らずに他で買えばいいわけですね。
あと、法的に全く問題がないというのは、間違っていると思いますよ、金銭の授受がまだなくても、販売側(商人)が一方的に契約を解除できるケースは限られます。
さらに、商法第2章524条より
・・・契約の申し込みを受けたるときは、遅滞なく、諾否の通知を発することを要す。
もし、これを発することを怠りたるときは、申込を承諾したるものとみなす。
レスくれた他のみなさんへ、
無駄な努力なんで戦うつもりないですが(沢山被害者がいれば集団訴訟なんてのもいいかもしれませんが)、同じ目に遭う人が減るようとの願いを込めてのカキコでした。
なんにしても、この件は私の調査不足と判断ミスでした。
Yahoo オークションでtixjpへの評価をよ〜くみれば、今回の様な件は日常的に行っているようにとれました。
書込番号:3960139
0点


2005/03/12 06:51(1年以上前)
貴重な情報感謝します。
書込番号:4058188
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR


電気をいれたままコタツの上に置いたら、コードをひっかけて落としました。
急いでDSKCHKをかけましたが、異常ありませんでした。タフな構造です。
ソニーのノートなら足にひっかけても気がつきますが、パナソニックは軽いから1m位も吹っ飛びます。皆さんも気をつけましょう。
0点

>皆さんも気をつけましょう。
確かに、いくら丈夫でも壊れる時にはいとも簡単に壊れますので...。
書込番号:4053421
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


