
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3EW1AXR

2004年製PCなので、実際テストされてるのは512MB辺りまでだと思います。
ただSDカードの規格上限が2GBなので、多分そこまでは使えるかと。
しかし実際使ってみないと確かな事は言えません。
SDHCは多分使えないんじゃないかと思います。
書込番号:15016278
0点

公式にはSDHCに未対応ですから、最近のカードはそもそも使えません。
古いカードで最大2Gまでです。非公認ドライバを使えば使えることもあるようですが。
より確実なのは安いカードリーダーを使うことです。SDカードだけでいいなら、普通に買っても500〜600円くらいからありますし、100円ショップで売っていることもあります。
どうせ出っ張るなら、SDカードはあきらめて、USBメモリでもいいでしょう。こちらはとくに制限はないはずです。
書込番号:15016280
2点


ひまJINさん
P577Ph2mさん
Satan.h6さん
素早いレスありがとうございます。
>>ひまJINさん
試すお金がもったいないので詳しくはわかりませんが、どうやらSDしか対応していないようです。
>>P577Ph2mさん
多少荷物にはなりますが、あきらめてカードリーダを使うことにします、非公認ドライバーは自信がないので見送りで。
>>Satan.h6さん
仰る通りPanasonicさんで対応表が出てました。
書込番号:15016424
0点

私は、SDHCのカードを持っていないので試していませんが、
RICOHのドライバーを入れると SHDC対応になるそうですよ。
http://letsnote.xrea.jp/?%A5%C8%A5%E9%A5%D6%A5%EB%B4%D8%CF%A2#content_1_28
この手のお約束ですが、自己責任でお願いします。
書込番号:15024273
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
