


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3EW1AXR


R3の購入を検討しているのですが
メインメモリーでは少々心とも無いので増設しようと検討中です。
どの様な型のメモリーを購入すればいいのでしょうか?
メーカーサイト等を見ても「SO DIMM」なのか「Micro DIMM」なのか
どこにも書いてないと思うのですが、ご存じの方がいらっしゃいましたら
教えて頂けないでしょうか。
書込番号:3492258
0点


新モデルの発売で、いつものように増設メモリに関するお決まりの質問がでてきましたね。ということで、いつものように、サードパーティ製対応メモリ情報をまとめてくれているFPANAPCのサイトをご紹介しておきます。
http://forum.nifty.com/fpanapc/library/memory.htm
書込番号:3494389
0点




2004/11/13 18:57(1年以上前)
しょうにいちゃん、R3ユーザーさん
いろいろ探しましたがアマゾン.comが一番安いみたいなので
そちらでメモリー共々まとめて購入する事にしました。
アドバイスありがとうございました♪
書込番号:3495940
0点

Let's noteをamazoneで購入するときは即納以外は要注意です。
納期をジリジリ延ばされて結局生産終了(Let's noteは1ヶ月で生産終了が慣例です)でamazoneからキャンセルされたというトラブルが頻発しています。
PanasonicのPC全体のBBSをamazoneで検索してみてください。
過去のトラブルが大分出てくると思います。
書込番号:3496389
0点


2004/11/16 09:40(1年以上前)
アイオーデータ(最高値)とグリーンハウス(最安値)とでは価格がかなり違うのですね。性能は値段に比例して変わるのでしょうか?アドテックの省電力のやつに惹かれるのですがみなさんはどこのを買いました?
書込番号:3507006
0点


2004/11/16 16:27(1年以上前)
「Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXR」 のくちコミ情報
記事[3489957]この機種の増設メモリは
にも同様の質問がありますよ。
-----------------------------------------------------------------
Windowsノート (PANASONIC) Let's NOTE W2 CF-W2EW6AXRについての情報
まっぷず さん 2004年 11月 12日 金曜日 03:43
proxy3.sc.musashi-tech.ac.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
みなさんはこの機種のメモリはどれを増設していますか?
GREEN HOUSEのGH-DMH333-512MとかOKなのでしょうか?
1万7千円ほどで安いと思うのですが。
書込番号:3507995
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE R3 CF-R3EW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2012/09/05 7:14:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/20 7:46:50 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/06 13:39:23 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/16 11:57:29 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/16 21:40:40 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/20 21:58:24 |
![]() ![]() |
7 | 2005/03/08 22:29:16 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/07 21:20:20 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/09 18:36:12 |
![]() ![]() |
9 | 2005/03/19 14:57:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
