
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年3月19日 21:10 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月3日 17:02 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月12日 07:29 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月14日 12:32 |
![]() |
0 | 6 | 2005年1月8日 23:55 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月7日 14:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2EW1AXR


Windows2000のダウングレードドライバにUpされていた
フラッドパッドユーティティをインストールしましたが
「フラッドパッドとの通信に失敗しました。」
とダイアログが表示され使用できません。
またACPIとPCIデバイスのドライバも?のままです。
どなたか対策をご存知ないですか?
よろしくお願いします。
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2EW1AXR
きっと価格の安かった店の在庫がなくなったのでしょう。
書込番号:3984773
0点


2005/02/25 12:49(1年以上前)
市場の原理
売れない(供給>需要)⇒値下がり
売れる (供給<需要)⇒値上がり
製品はオープンプライスなので店舗の仕入れ値がわかりませんが年末年始セールなどで利益を抑えた販売をしていたのでは・・・・他社の新製品発売にも関係します
また、PANAのPC生産工場はおそらく自動車みたいに受注生産を取り入れた方式ではなくPANAが売りたい製品から生産計画を配分しているのではないかと・・・
あと、原油や部品調達関係のコスト上昇など考えられます
書込番号:3984819
0点


2005/02/27 20:50(1年以上前)
北千住のマルイにあるノジマ電気で
149800円で売ってました。
5台限定
書込番号:3996634
0点


2005/02/28 18:16(1年以上前)
抽選さん
ずっと欲しかったけれど、高くて手が出なくて新モデル発表までずっと待っていました。昨日も秋葉原で値段を見ていたら20万を超えていて手が出ないなぁ、と諦めようと思っていたところ、抽選さんの情報を見ました。早速ノジマ電気に電話したらまだ在庫あり、取り置いてもらいました。本当にありがとうございました。
書込番号:4000746
0点


2005/03/03 17:02(1年以上前)
ノジマに電話して確認したところ、2つ前のモデルですね。
「Y2CW4AXR」です。まだ在庫あるそうです。
書込番号:4014568
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2EW1AXR


今日Y2買いました
画面予想どおりでしたが家族には非常に評判悪いです
モバイル用なので割り切ってますが
軽いのは最高、重宝しそうです
自宅ではバッテリーはずしておいたほうがいいんでしょうか
一説によると200回充電するとだめになるとか
そうすると1年以内にまたバッテリー買わないといけなくなるのかな
今まで使っていたIBM(R40)はそういえば2年たつと10分しか
バッテリーもたなくなりました
ニッケル水素なのでしょうがないかなと思ってましたが
出張用に予備買っておいたほうがいいんでしょうか
0点

予備バッテリー買って2本で使い回すと普通に1本買って使い切って再度購入するより長持ちする場合が多いです、まあ余計な出費には違いないですが・・
書込番号:3767248
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2EW1AXR


ただいまWindows2000をインストールしています。
ところでWindows2000用のVIDEOドライバは
東芝のサイトで発表されるのを待つしかないのでしょうか?
どこかにVIDEOドライバがあれば教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2005/01/09 20:19(1年以上前)
東芝にはないと思います。松下のサポートのダウングレードドライバダウンロードにあるかもしれません。新しい機種なのでまだなければ待つしかないのでは。Let's NOTEは海外でも販売されているのですか?
書込番号:3754430
0点



2005/01/09 21:17(1年以上前)
スパイウェア仕掛けてないです さん、こんにちは。
東芝ではなく松下です。
ちょうど、DVDレコーダーの登録を東芝のサイトで
行っていたので間違えてしまいました。
まつしかなさそうですね。ありがとうございました。
書込番号:3754730
0点


2005/01/10 12:47(1年以上前)
VIDEOドライバは?です。
Intelのホームページにドライバがありました。
導入したらうまく表示されました。
ありがとうございました。
書込番号:3758318
0点

SDカードリーダー部分(基本システムデバイス)と不明なデバイスのバッテリー関係のドライバーはみつかりましたか?
ご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:3776891
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2EW1AXR


製品が届きました。
ドット抜けもなく満足です。
(しかしながら釈然としない部分はあります。)
ところでOSをXPと2000でDualブートにして
使用しようと考えていたのですがパナソニックの
Windows 2000 ダウングレードドライバーがダウンロードできません。
これは企業ユーザ向けで企業ユーザ以外ダウンロードできないの
しょうか?
その場合、このPC上で2000を動かす方法はないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2005/01/08 22:02(1年以上前)
Webに延期って書いてあるから、そのまんま提供開始が延期なだけでは?
他のシステムのやつはDLしようとすればできますし。
書込番号:3749466
0点



2005/01/08 22:41(1年以上前)
ダウンロードしようとすると『セキュリティで保護された
チャンネルサポートでエラーが発生した』
とメッセージがでてダウンロードできません。
私のインターネットの設定がよくないのでしょうか?
PCT 1.0 を使用するにチェックしろと出ますが
そのような項目はわたしのPCにはありません。
Windowsをアップデートしなくてはならないのでしょうか?
書込番号:3749703
0点



2005/01/08 23:32(1年以上前)
長時間駆動命さんお礼も申し上げずにすいません。
あらためて、レスをありがとうございます。
Y2からWindows 2000 ダウングレードドライバに
アクセスしたらうまくダウンロードできました。
お騒がせして申し訳ありません。
書込番号:3750039
0点


2005/01/08 23:34(1年以上前)
ネスケを使っていらっしゃるようですが、利用してないのでちょっとわかりかねますが、メッセージがでる原因は下記のうちのどれかのようです。
1. 使用ブラウザーが、SSL v2.0以上に対応していない場合。
2. プロバイダやネットワーク側でのSSLプロトコルへのポートアクセスが制限されている場合
3. ブラウザーのプロキシサーバーが正しく設定されていない場合
4. 使用ブラウザーの設定が、SSL v2.0またはv3.0を使用しないような設定になっている場合
PCT 1.0だけがポイントなのではなく、SSL 2.0、SSL 3.0も含めてのいずれかを有効にすればいいので、そのようにしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:3750050
0点


2005/01/08 23:35(1年以上前)
あっ、タッチの差でしたね。
W2K化、がんばってください。
書込番号:3750058
0点



2005/01/08 23:55(1年以上前)
長時間駆動命さん、何度もありがとうございます。
SSL v2.0とv3.0はチェックしてあったので
PCTが問題ではないかと思い書き込みました。
本当にありがとうございました。
書込番号:3750234
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE Y2 CF-Y2EW1AXR


Y2買ってメモリー512MB増設しようと思っているのですが
メモリーによってバッテリー持続時間変わってくるのでしょうか
(省電力用というのは1万円ぐらい高い)
どなたか教えてください
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


