『この機種に携帯電話を接続してメールを使うには?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M 753/1.2GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのオークション

Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月25日

  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのオークション

『この機種に携帯電話を接続してメールを使うには?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRを新規書き込みLet's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXR

スレ主 おじさん困ったさん

このパソコンに携帯電話をつないで、インターネットやメールをつかいたいのですが、モデムを認識してくれません。どのようなセッテイングをすれば良いのですか? 教えてください。 docomo携帯をつかいたいです。
別に、モデムカード等を購入する必要有り?

書込番号:4013577

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/03/03 13:12(1年以上前)

パソコンと携帯電話を、現在何を使ってどのように繋いでいるのか正確な品名を書いてください。
たとえばこういう商品を使っているのですか?
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/21156891.html
で、どんなソフト、どんなドライバをいれたのか?ですね。

モデムを認識しないと書かれていますが、パソコンの内蔵モデムは、NTTの電話線を繋いでダイヤルアップ接続するためのものです。携帯電話の通信とはまったく関係ありませんがそれは理解していますか?

書込番号:4013915

ナイスクチコミ!0


RUGERさん

2005/03/03 14:04(1年以上前)

パソコンの内蔵モデムは、プリインストールOSであれば
最初から認識されているのが普通ですが、どの段階でだめなのでしょう?

なお、携帯電話やPHSには、データ通信用の機能があるものと
無いものがあります。FOMAやVodafone等には
データ通信用の機能があり、それに対応した携帯電話であれば
前述のUSB接続のケーブルを使って利用することができます。

しかし、携帯電話側にそういった機能が無い場合。
パソコンから利用する方法は、RJ-11端子のモデムポートから
携帯電話のハンズフリー通話用の端子を繋いで
携帯電話の音声にモデムによって変換された通信内容を乗せます。

はっきりいって、充分な通信速度が得られない場合が多いです。
また使用中のモデムにとっての通信切断がおきることが多い。
いわば非常用の通信手段と考えるべきものです。

また、携帯電話のハンズフリー端子に、局給電と呼ばれる
NTT通信回線と同等の電圧が提供されていなければ
電圧を供給する方法が無ければ、モデムが回線を認識しません。
ハンズフリー端子からのダイヤリングに対応していない携帯電話では
パソコンからISPへの接続手順が、より複雑になります。

困ったことに、いまどき携帯電話のそういった仕様を
把握している人はほとんどいないと思います。

どちらかと言えば、ISDN端子を持った公衆電話のRJ-11ポートで
出先の通信を行なうほうが現実的だと思っています。
あるいは、無線LANによって、無線LAN対応の施設で使う。

書込番号:4014069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/03/05 02:14(1年以上前)

RHO さん がリンクしているようなFOMA−USBケーブルで
接続してください。

別途、購入するものは何もありません。

それともMOVAですか? 

携帯電話の機種名くらい書いてみましょう。



書込番号:4022029

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
在庫処分で・・・。 0 2006/11/22 17:10:46
W2の液晶に横線 9 2006/12/03 23:25:06
キーボードのキー位置が不満 4 2005/10/23 11:21:25
HDDがクラッシュ 6 2006/02/17 23:14:24
勝手に放熱対策。 1 2005/07/27 10:52:37
展示品 1 2005/07/07 13:34:32
W2とW4、どちらを買うべきでしょうか。 4 2005/07/04 17:24:25
W4発表 5 2005/05/11 3:02:13
安くなりますでしょうか? 1 2005/04/24 22:42:01
let's noteW2について 1 2005/04/05 23:23:59

「パナソニック > Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXR」のクチコミを見る(全 231件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXR
パナソニック

Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月25日

Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング