


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT R3 CF-R3FW1AXR
R3(XP pro)ユーザーです。
今年の3月に購入しました。
さて、電源を切ろうとしても、「Windowsをシャットダウンしています」の画面のままで、シャットダウンが終わらなくなってしまいました(現在様子を見ているところですが、既に30分以上)。
ここに至る経緯は次のとおりです。
いったい、どうしたらいいでしょうか?
○4月14日にWindows Updateをかける
○Updateの途中で、動かなくなっているようだったので、キャンセルのボタンを押す。しかしながら、何も変わらなかったので、Ctrl+alt+deleteでタスクマネジャーを呼び出して、「シャットダウン」する。
○シャットダウンに時間がかかっていたので、電源ボタンで強制的にオフにした。
○再度、起動させたところ、いつもどおり起動できた(何か途中でチェックが入るようなことはなかった)。
○念のためスタート=>終了オプションでシャットダウンしようとした。しかし、シャットダウンに時間がかかるので、電源ボタンで強制的にオフにした。
○改めて起動して、Windows Updateを再度トライした。なかなか先に進まなかったので、Cntrl+Alt+Deleteでタスクマネジャを出して、IEを強制終了した。スタート=>終了オプションでシャットダウンしようとしたが、シャットダウンに時間がかかるので、またまた電源ボタンで強制的にオフにした。
○みたび起動して、スタート=>終了オプションでシャットダウンにして様子を見ている。少なくとも30分以上、「Windowsをシャットダウンしています」の画面のままになっている。なお、この状態でもカーソルは動かすことができる。
いったいどうすればいいのでしょうか?
どなたかアドバイスをいただけると嬉しいです。
書込番号:4166031
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE LIGHT R3 CF-R3FW1AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/08/23 21:53:22 |
![]() ![]() |
5 | 2006/10/27 15:39:27 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/01 12:33:53 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/28 0:40:10 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/30 2:28:54 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/31 23:12:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/08 18:48:00 |
![]() ![]() |
5 | 2005/07/07 6:48:30 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/12 12:43:30 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/07 11:08:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
