
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2006年4月9日 07:22 |
![]() |
0 | 3 | 2005年4月21日 21:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT R3 CF-R3FW1AXS
初心者です。Let's NOTE LIGHT R3 CF-R3FW1AXS を購入しましたがCDを入れるところが無いのでソフト等のインストールが出来ません。外付けの機器をつける必要があるのでしょうか?
ちなみにもう一台のメインのPCにはCDを入れるところがあり、インストールが出来ます。
何方か教えてください。
0点

LANケーブルで(ストレート)つなげばよいよ。でもパナのドライブあったら便利。
書込番号:4982886
0点

>LANケーブルで(ストレート)つなげばよいよ。
クロス・ケーブルの間違いじゃ?
書込番号:4982898
0点

たぶん、今どきインターネットにアクセスできる環境なら、ハブ付きルータがあるハズという前提でしょう。
ま、違うかもしれませんが。
書込番号:4982984
0点

お二方、フォローm(__)m。PC直結ならクロスで、ハブかましてならストレート。アプリによってはLANでは駄目なのがありますので。中古でよいから、出来るだけパナのUSBもしくは今やすくなってるカードタイプのKXLが狙い目かと。
先月SONYのカードタイプのCD-R/Wがソフマップで2.380円でゲット、焼きは4倍速だがブートすればよいので。LANケーブルなら300円位です。(;^_^A。
書込番号:4983095
0点

確かに光学ドライブがあった方が何かと便利ですよね。リカバリにも使えるし。
実は私も、ThinkPad X40 + NOVACのドライブ を使ってます。
書込番号:4983479
0点

メインPCとは別にモバイルを前提に買ったのに外付けドライブを買うのはどうなんでしょうか?
モバイルPC、サブPCにゴシャゴシャとアプリを入れる必要もあまりないと思うので、リカバリーの必要性が出た時に人に借りるか、購入すれば良いのでは?
ソニーではサポートセンターで借りる事ができるらしいですし。
書込番号:4983521
0点

USBメモリじゃだめ?
メインのPCに挿してインストールしたいアプリをコピー
ノートに挿しなおして実行
書込番号:4983538
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT R3 CF-R3FW1AXS
こんにちは。
バイオス設定画面内に、バッテリーの強制充放電がありますが、定期的に実施した方がバッテリのメモリ効果を防ぎやすいのでしょうか?それともバッテリーの寿命を縮めるのでしょうか?どの程度利用した方がいいのか、アドバイスが頂けると幸いです。
0点

リチウムイオンバッテリーはメモリー現象はあまり無いはずです。
ニッカドやニケ水の様なニッケルを使用した蓄電池にはメモリー効果が出ます。
IBMでは以下の様に言っています。
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-0375ECF
使用時間が短く感じてきた時に強制充放電を行うと良いのかも知れません。
書込番号:4180803
0点

リチウムイオンバッテリーでも内蔵のマイコンの誤差が
蓄積して、結果としてメモリー効果に似た症状が出る
ことがあるそうな。
なので、適宜リフレッシュした方が良いよ。
書込番号:4181985
0点

麻呂犬さん、らりーばさん、コメントありがとうございます。
充放電を繰り返すと、バッテリーの寿命を短くすることには間違いなさそうですし、メモリー効果をさほど気にする必要もなさそうなので、神経質にならないでおこうと思います。
体感として使用可能時間が短く感じられたり、その気になったときにときどき行うことにします。アドバイスありがとうございました。
書込番号:4182133
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

