
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT R3 CF-R3FW1AXS

松下も、いい加減で分かりやすく表示すればいいのに。直接質問する人も多いんじゃないかな?
書込番号:4060586
0点


2005/03/13 16:49(1年以上前)
AXSとAXRの違いは保障期間だけではありません。
下一桁がSの商品はハードディスクロック機能が付いています。
これにより仮にPCが盗難にあっても中身が読み取られる可能性が
低下します。HDDを抜いて別PCに接続すればと思うかもしれませんが
読み取りできませんし初期化すらできません。(検証済み)
大切なデータを持ち歩くモバイルユーザには必須でしょう。
書込番号:4065811
0点


2005/03/15 21:38(1年以上前)
いままでのみなさんのお話を総合すると
CF-R3FW1AXSとCF-R3FW1AXRの機能が違うのは下記@〜Bということになるんでしょうか?
他にも違う項目があるんでしょうか?
ぜひ知りたいです。教えて頂けると嬉しいです。
また、素朴な疑問なんですけど、これだけの機能差でこの価格差(今日現在で約21000円の差)って「あり」ですか?
@保障内容が違う(保障期間。具体的には保障期間だけでしょうか?)
A内蔵モデムが違う
Bハードディスクロック機能の有無が違う(AXSには付いている)
書込番号:4076619
0点


2005/03/16 00:29(1年以上前)
ビジネス向けPCってリサイクル料金(約\3000)は含まれてましたっけ?
含まれていないとすると価格差はさらに広がりますね。
まあ一生捨てない、または中古で売るんなら関係ないけど。
書込番号:4077823
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

