『使い心地はいかがでしょうか。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:Pentium M 753/1.2GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 915GMS OS:Windows XP Professional 重量:0.999kg Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXRのオークション

Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月20日

  • Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXRのオークション

『使い心地はいかがでしょうか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXRを新規書き込みLet's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

使い心地はいかがでしょうか。

2005/10/31 00:52(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXR

こんばんわ。
現在ノートPCの購入を考えています。
用途は外出先での文章入力が主です。
あとはエクセルとインターネットを少し。

VAIOかレッツノートかで迷っています。
CD-Rはなくてもそんなに不便ではないのでしょうか?
メモリースティックと併用すればいいんじゃないか、とアドバイスされ迷っています。

実際にレッツノートを使用されている方の意見など聞かせいただきたいなと思います。

書込番号:4541559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2005/10/31 01:21(1年以上前)

こんばんは自分はR4の前のR3を使ってますがCD−Rが無くても不便では無いですよ。ソフトなどは外付けのHDDかドライブを使えば出来ますし、何より軽さとバッテリーのもちの良さで買いました。その前はVAIOのX505/spを使ってたのですが、バッテリーのもちの悪さが気になってR3に買い換えました。モバイルやセカンドマシーンで考えたらお勧めですよ。

書込番号:4541638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/10/31 02:52(1年以上前)

VAIOはビジネス向けノートの資質はないですが、
パナソニック社のは逆にホビー性の資質がありません。

同じ様なモバイル機でも方向性が異なります。
用途からするとパナソニック社になるのでしょうが、
バッテリー駆動時間の実測値ではVAIO-Tシリーズのほうが
レッツを超える結果だったと記憶していますが>>PC-USER誌上の測定。

書込番号:4541740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/11/01 20:48(1年以上前)


自分は場合によって・音調によって感じ方が変わりますね。

2年使っているCLEVOのPEN4 3.06機なんかは、爆音マシーンだけど、エンコなんかしているときはガンバッテんなって思えますよ。

機械によっては、どうしても気さわる音ってありますしね。

書込番号:4544924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/11/02 00:56(1年以上前)

こんばんわ。
皆様お返事ありがとうございます。
ご丁寧にアドバイスいただいて嬉しいです。
今週末にでも、皆さんのアドバイスを参考にPCを見に行こうと思います。
実際に使用されている方々の意見は本当、参考になりますね。
自分の用途に照らし合わせて、じっくり選ぼうと思います。
ありがとうございました。


書込番号:4545775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/11/10 22:12(1年以上前)

こんばんは 少し出遅れの返信ですが、私も同じような用途でR4と富士通のBIBLO LOOXT50Mを検討中です。今日ヨドバシカメラで聞いてきたのですが、この機種にはエクセルやワードは入っていないとの事です。そしてソフトをインストールするには当然CD−Rが必要になるという事でした。やっぱりCD−Rを購入しないといけないという事実はちょっとショックでした。(T_T)トホホ

書込番号:4568975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/11/11 06:32(1年以上前)

 ↑

>そしてソフトをインストールするには当然CD−Rが必要になる

CD−R ⇒ CD-ROMドライブ ね。

正確には、光学ドライブかな? 細かい突っ込みだけど・

書込番号:4569768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/11/11 08:29(1年以上前)

確かにその通りの突っ込みm(__)m 訂正して頂きありがとうございます。!(^^)! 

書込番号:4569845

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXR
パナソニック

Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月20日

Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXRをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング