


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXR
こんばんわ。
現在ノートPCの購入を考えています。
用途は外出先での文章入力が主です。
あとはエクセルとインターネットを少し。
VAIOかレッツノートかで迷っています。
CD-Rはなくてもそんなに不便ではないのでしょうか?
メモリースティックと併用すればいいんじゃないか、とアドバイスされ迷っています。
実際にレッツノートを使用されている方の意見など聞かせいただきたいなと思います。
書込番号:4541559
0点

こんばんは自分はR4の前のR3を使ってますがCD−Rが無くても不便では無いですよ。ソフトなどは外付けのHDDかドライブを使えば出来ますし、何より軽さとバッテリーのもちの良さで買いました。その前はVAIOのX505/spを使ってたのですが、バッテリーのもちの悪さが気になってR3に買い換えました。モバイルやセカンドマシーンで考えたらお勧めですよ。
書込番号:4541638
0点

VAIOはビジネス向けノートの資質はないですが、
パナソニック社のは逆にホビー性の資質がありません。
同じ様なモバイル機でも方向性が異なります。
用途からするとパナソニック社になるのでしょうが、
バッテリー駆動時間の実測値ではVAIO-Tシリーズのほうが
レッツを超える結果だったと記憶していますが>>PC-USER誌上の測定。
書込番号:4541740
0点

↑
自分は場合によって・音調によって感じ方が変わりますね。
2年使っているCLEVOのPEN4 3.06機なんかは、爆音マシーンだけど、エンコなんかしているときはガンバッテんなって思えますよ。
機械によっては、どうしても気さわる音ってありますしね。
書込番号:4544924
0点

こんばんわ。
皆様お返事ありがとうございます。
ご丁寧にアドバイスいただいて嬉しいです。
今週末にでも、皆さんのアドバイスを参考にPCを見に行こうと思います。
実際に使用されている方々の意見は本当、参考になりますね。
自分の用途に照らし合わせて、じっくり選ぼうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4545775
0点

こんばんは 少し出遅れの返信ですが、私も同じような用途でR4と富士通のBIBLO LOOXT50Mを検討中です。今日ヨドバシカメラで聞いてきたのですが、この機種にはエクセルやワードは入っていないとの事です。そしてソフトをインストールするには当然CD−Rが必要になるという事でした。やっぱりCD−Rを購入しないといけないという事実はちょっとショックでした。(T_T)トホホ
書込番号:4568975
0点

↑
>そしてソフトをインストールするには当然CD−Rが必要になる
CD−R ⇒ CD-ROMドライブ ね。
正確には、光学ドライブかな? 細かい突っ込みだけど・
書込番号:4569768
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE LIGHT R4 CF-R4GW5AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/09/13 23:52:47 |
![]() ![]() |
3 | 2006/05/11 22:20:33 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/26 20:53:28 |
![]() ![]() |
11 | 2006/04/09 11:04:31 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/03 20:01:25 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/20 15:39:42 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/26 3:00:06 |
![]() ![]() |
5 | 2005/12/07 13:13:59 |
![]() ![]() |
7 | 2005/11/11 8:29:28 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/11 22:27:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


