


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXR
皆様の書き込みを参考にさせて頂き,買いました。
これ,いいですね。普段使っているデスクトップに比べ,周波数が低いのが気になっていましたが,モバイルペンティアムのパワーを侮る無かれ・・・って感じでした。これまで,ショップブランドのノートしか使ってなかった身に,この軽さは驚異的です。
インプレッションは,このくらいにして・・・。
液晶の上部に,液晶を閉じたときにロックするツメがありますよね。このツメ,結構飛び出していて,気になっています。手や何かにひっかけて,折ってしまわないかと・・・。今まで使ったノートには,このようなツメは出てなかったのでちょっと気になっています。もう既に折ってしまった方って,いらっしゃいます? 折ってしまった場合,補償はきくんでしょうか?
書込番号:4291788
0点

購入後約2週間ですので、折ってはいませんが、下記のテストをしているそうですので、耐久性に関しては大丈夫でしょう。
http://panasonic.jp/pc/appli/tough/index.html
書込番号:4293058
0点

金属製なので簡単には折れない様です。と、言いながら思わずかなり力強くCF−R3の爪を押してしまいました。
手が痛くなりました。でも、折れませんでした。
それにしても、最近、二週間前より¥1万程度価格が高いですね。
どうしてなのでしょうか?
書込番号:4294219
0点

Quadropheniaさん,価格ポッポコムさん,
レス,ありがとうございます。金属製とは知りませんでした。液晶を開いて,ツメを上下に押してみると,液晶の枠の部分も一緒に曲がります。ツメよりそちらの方が先に割れたりするかもしれません。もし,ノート開けたまま,上着を羽織ったりした瞬間,引っかけると,ノートそのものが一瞬持ち上がりそうで,その瞬間が心配ではあります。
話は変わりますが,片手で液晶を開こうとすると,軽すぎてキーボード側も持ち上がってくるので両手で開けることになります。これは贅沢な悩み?
値段が上がる件ですが,職場の発注担当によると,「レッツノートは、価格競争と無縁のノートPC」なのだそうです。型遅れ(W2とか)でも異様に高い気がします。
書込番号:4297590
0点

少しずつ価格が下がってきたみたいですね。
もう少しで二週間前の¥19万程度の価格に戻るのでは?
http://www.pc-success.co.jp/bargain/timesale/index.html
書込番号:4303062
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/05/19 10:34:07 |
![]() ![]() |
3 | 2006/08/04 0:57:53 |
![]() ![]() |
8 | 2006/03/03 14:47:58 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/18 1:41:37 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/08 18:58:39 |
![]() ![]() |
7 | 2006/02/01 21:58:45 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/30 18:06:02 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/27 19:08:50 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/04 20:01:34 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/02 7:41:16 |