Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M 773/1.3GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 915GMS OS:Windows XP Professional 重量:1.199kg Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXRの価格比較
  • Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXRのレビュー
  • Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXRのオークション

Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月17日

  • Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXRの価格比較
  • Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXRのレビュー
  • Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXRのクチコミ
  • Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXRの画像・動画
  • Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXRのオークション

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXRを新規書き込みLet's NOTE W4 CF-W4JW8AXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W5 出ましたね!

2006/04/26 08:10(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXR

やはり噂通り、CoreSolo 超低電圧★版 U1300(1.06Ghz)、HDDは60GBでそのままでした。
モバイルインテル(R) 945GMS Express チップセットでバッテリーによる駆動時間が12時間ですと!
筐体は変わらずですね。

書込番号:5027021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/04/27 02:50(1年以上前)

確かに、バッテリー駆動時間が飛躍的に延びていますね。

書込番号:5029339

ナイスクチコミ!0


hijikiさん
クチコミ投稿数:1件

2006/04/27 09:38(1年以上前)

素人質問ですみません。社用での購入を検討しているのですが、春モデルか夏モデルで迷っています。夏モデルのCPUが Pentium M 773(1.3GHz) → Core Solo U1300(1.06GHz) に変更したことで駆動時間が8時間から12時間に伸びたみたいですが、CPUのパワー(処理速度の速さ) はPentium M 773 とCore Solo U1300 でどちらが上になっているのでしょうか? GHzだけでは比べられないと思うのですが、その点ではPentium M の方が上なのでしょうか?  100MB単位のPowerpoint などを快適に動かせればいいのですが、その辺りを分かる方、いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:5029671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

夏モデル

2006/04/15 09:41(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXR

スレ主 鹿島さん
クチコミ投稿数:196件

他のメーカーが夏モデルを発表しました。
東芝松下製の12.1型ワイド液晶を搭載したモデルを東芝が出しました。輝度を1.5倍の300カンデラで。同等の液晶を採用してくれないかな。ワイドで無くていいから。現行は若干暗いから。CPUをコワソロ入れてくれないかな。
単に希望です。

書込番号:4998717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/04/15 16:17(1年以上前)

コワソロって、Core Soloの事?カタカナで書くと何か変。
Core Solo U1400(1.2GHz)辺りなら、可能性ありかも。

書込番号:4999488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/04/15 19:41(1年以上前)

お、都会のオアシスさん、スルドイ(死語)ですねぇ。

コワソロって何だろうか、ってずいぶん考えて、分からないので諦めてました。
私が想像力不足なだけかも。

書込番号:4999904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/04/20 01:00(1年以上前)

「コワソロ」っていうのがここ何日も頭から離れなかったもんで(笑)投稿してケジメをつけます。
実は自分も時期モデルはCoreSoloで、HDDが+20GBで80GBというような気がしてました。CoreDuoってことはないだろうな。スレ主様は液晶にもこだわっていらっしゃるようですが、そこら辺は変化無しとみました。

書込番号:5010813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/04/20 21:50(1年以上前)

4月25日に発表になるようですが今度はCore Soloになると聞きました。ここはわかるのですが液晶はワイド画面になるのですか。
電気店の方等には情報が行っているらしいのですが知っている方情報を教えてください。

書込番号:5012583

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXRを新規書き込みLet's NOTE W4 CF-W4JW8AXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXR
パナソニック

Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月17日

Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXRをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング