
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXR
書き込みがないので、使用感など。
さすが人気のレッツノートだけあって、よくできているなと感心しています。お店で箱を受け取ったときには、中身が空ではないかと思うくらい軽くて驚きましたが、実際も軽く素晴らしい。液晶もドット抜けなく、問題を感じません。
メモリはトランセンド社512MをPCボンバーで10800円で購入し増設。確かに熱くなりますが、動作は安定しています。膝の上で長時間使うと、ちょっと危険かな。バッテリ駆動の時は、発熱も抑えられるのでしょうか。AC駆動のことが多いので、ファンレスの冷却シートの上に載せています。
シェル構造の光学ドライブは想像通りすごく便利。FDDは、IO DATAのUSB-FDX4を購入。ブート対応機種とは謳っていませんが、ブートも問題ありませんでした。HDDも静かで高速。ストレスを感じません。
唯一気になる点は、USBコネクタがちょっと固いこと。
長くつきあえる機種になりそうです。
0点

私もきにいってますが、付属している90日無料のMcAfeeはOutlookのパーフォマンスをすごくおそくしたので、アンインストールしました。McAfeeのカスターマサービスはほかのソフトのアンインストールをすすめただけでした。その後ノートンを購入して、スムースにうごいてます。
書込番号:4854509
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE W4 CF-W4JW8AXR
ようやく念願の?レッツノートユーザーになりました。
2/18(土)お昼頃の東京新宿地区の価格情報です。
ヨドバシ
244,800円 15%還元
メモリ(バッファローかIO)同時購入の場合、512Mで4,000円引
ビックカメラ
244,800円 13%還元←HPで案内されている17%還元は対象外らしい
購入予定の方の参考になれば。
0点

私も本日購入しました。
他機種より高いとは思いながらも、やはりほしくてほしくて
購入しました。
さらに粘り粘って次のような価格になりました。
購入店:ヤマダ電機
本体価格(税込):220,000円
5年保証:11,000円
合計:231,000円
ただし ポイント22,000円分(10%)
実際は220,000−22,000
で、なんと、
198,000円
になりました。
これは我ながら粘り勝ち!
もしかすると原価割れか?
書込番号:4838878
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
