


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5KW8AXR
1年半ほど愛用してきたCF-Y2の液晶を破損してしまいました。この機種の軽さとSXGA+の大画面を気に入っていたので、CF-Y5を購入しました。
まず気になったことは、無線LANです。Y2のときは自宅でアクセスポイントにつなぐのに苦労しなかったのですが、Y5はそのままではつながりません。アクセスポイントにセキュリティーの設定をしていないとつながらないようになっているようです。これは安全のためによいとなのかもしれませんが。
それからアンテナの感度です。どの場所でもY2より1〜2ランクレベルが低いです。Y2で「シグナルの強さ:弱い」でつながっていたような場所では、Y5はつながらなくなることもあります。
これは個体差なのでしょうか。皆さんのY5はどうですか?
書込番号:5369691
0点

僕のは、どの部屋にいてもアンテナはMAXですね。
出来すぎていて逆に怖いですが。
最近ブラウザをFirefoxに代えたのですが、動作にモタツキが出てきました。
IEの方が全然安定してます。ブラウザ変更でLANの信号に影響が
出たとは考えにくいですが、ちょっと不満ですね。
書込番号:5371399
0点

私もY2を使っています。基本的に満足しています。
Y5はY2と比べてどのように進化していますか?使用感の差はどうですか? 私はもう少しモニターが明るければよりいいとおもうのですが
書込番号:5651950
0点

画面は若干明るくなったような気がします。
Y2のときは、昼間の窓際では、画面が非常に見にくかったのですが、Y5では、見やすいような気がします。
自分にとって一番うれしかったことは
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5351139
で話題になっていますが、ハードディスクの交換が非常に楽になったことです。
書込番号:5857721
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5KW8AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/02/08 23:13:03 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/27 23:31:00 |
![]() ![]() |
6 | 2007/01/15 23:52:36 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/03 3:03:03 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/29 23:29:48 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/28 16:46:24 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/28 9:24:22 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/20 0:41:08 |
![]() ![]() |
22 | 2006/10/09 11:24:10 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/24 23:02:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
