


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXR
製品カタログでみると、バッテリーの容量は12時間連続稼動とのことですが、実際にはどうでしょうか?
お使いの方、教えてください。
書込番号:5262266
0点

※2 JEITAバッテリー動作時間測定法(Ver.1.0)による駆動時間。エコノミーモード(ECO)無効時。エコノミーモード(ECO)有効に設定している時の駆動時間は、無効時の約8割になります。バッテリー駆動時間は、動作環境・液晶の輝度・システム設定により変動します。測定方法の詳細については、JEITAのホームページ(http://it.jeita.or.jp/mobile/)をご覧ください。
書込番号:5262283
0点

普通の使い方だと、カタログ値の6割程度が目安だと思います。
輝度を極端に落とすとか、HDDが回らないようにするとか工夫すれば、さらに伸びるとは思いますが、実用性は低下します。
書込番号:5265710
0点

はい、私もはらっぱ1さんと同じ意見です。
私はW4ですが、カタログ値(8時間)の約6割が、通常使用での駆動時間ですね。
これは、他のノートPCでもほぼ同じだと思います。
書込番号:5267675
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/01/06 22:45:31 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/06 23:06:38 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/21 20:18:38 |
![]() ![]() |
7 | 2007/10/09 0:05:55 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/05 16:55:04 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/22 14:45:48 |
![]() ![]() |
19 | 2007/01/08 15:29:59 |
![]() ![]() |
7 | 2006/12/06 7:44:40 |
![]() ![]() |
7 | 2007/01/26 20:27:16 |
![]() ![]() |
10 | 2006/11/24 18:24:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
