


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXR
CF-W5がVistaCapableということもあり、VistaのRC1をインストールしてみました。メモリーは増設しましたが、思ったより(期待値が低かったかもしれませんが。。)きちんと動いています。エアロ表示も問題ありません。ただし、まだVistaは正式発売前ということで、PanasonicよりのVista対応のドライバーの提供が始まってないようで、僕の場合は唯一、サウンドドライバーがうまく動作しません(Vista用でないのであたりまえといえば、あたりまえですが)。概ね他のドライバーはXP用のドライバーでOKのようです。ところで、同じようにインストールした方で、どなたか、サウンドを解決した方いらっしゃいますか?
書込番号:5449153
0点

http://www.realtek.com.tw/downloads/dlac97-2.aspx?lineid=5&famid=12&series=8&Software=True か
http://www.realtek.com.tw/downloads/dlhd-2.aspx?lineid=2004052&famid=2004052&series=2004061&Software=True&title=HD%20Audio%20CODECs かな。
書込番号:5449410
0点

CSIさん、
早速ありがとうございます。
やりかたが悪いのか、両ドライバー共に試してみましたが、うまくいきませんでした。。(ドライバー自体はインストールされているようですが、実際の音が出ない状況です)
やはり正式対応版がでてくるまで待つしかないでしょうかね。。
書込番号:5450213
0点



「パナソニック > Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/01/06 22:45:31 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/06 23:06:38 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/21 20:18:38 |
![]() ![]() |
7 | 2007/10/09 0:05:55 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/05 16:55:04 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/22 14:45:48 |
![]() ![]() |
19 | 2007/01/08 15:29:59 |
![]() ![]() |
7 | 2006/12/06 7:44:40 |
![]() ![]() |
7 | 2007/01/26 20:27:16 |
![]() ![]() |
10 | 2006/11/24 18:24:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
