


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT T5 CF-T5KW4AXR
発売日にT5をヨドバシで購入してみます
売り切れてなければいいのですがね
で、買って何か試してほしいことがあれば、この下に書いておいてください。
なぜ買う前に書くかというと、買って少ししたら、バリバリにチューニングしてうかつに試せない環境になるからです。
ベンチマークなどは、ソフトを指定してもらえば試します。
ただし私の時間やPCを多く消耗する行為は極力行いたくありません
(バッテリーが0になるまでの時間を計るとか、落下試験とかw)
p.s.個人的な要望ですが、前機種(T4)のベンチマーク結果が欲しいです。
書込番号:5088300
0点

hiro^hiroさん
バリバリにチューニングとはどのようなことをするのでしょうか?
書込番号:5120689
0点

■ベンチマークソフト
PCMark05
3DMark03
FINAL FANTASY XI Official Benchmark 3
CrystalMark 2004
書込番号:5125952
0点

見落としてた、今書き込みがあったのに気づいた
>れっど.さん
チューニングというか自分の使いやすいようにするということですが
・ハードウエア関係
ドライバの更新
アクセラレータの有効化
・システム関係
不要なサービスの停止
各種エフェクトや無駄な機能をOFF
・ソフトウエア関係(体感速度や作業効率の向上)
各種ソフトウエアの導入
とここまではPCを高速化させる設定ですが、
自分が使うソフトウエアの導入
が入ると多少遅くなったりもしますかね。
まぁこんなところです
>Panasonicfan さん
ベンチマークソフトを挙げているのは試せということでしょうか?
申し訳ないのですが、チューニングした後なので、どれもも試したくはないです。(機会があれば試します)
あ、でもCrystalMark 2004は導入時にやってみました。
ついでにW4とも比較してみました。
結果はW4の方がCPUは早い、でメモリは(スペック表見ても分かりますが)T5が速いという結果でした。
書込番号:5154639
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE LIGHT T5 CF-T5KW4AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/02/20 14:21:56 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/18 17:04:41 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/13 22:00:42 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/22 12:35:04 |
![]() ![]() |
5 | 2006/07/28 19:22:10 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/20 2:34:21 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/14 22:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2006/06/29 21:32:36 |
![]() ![]() |
5 | 2006/07/14 12:50:11 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/27 19:10:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
