『買う前は決心が揺らぐものですね。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:Core Solo U1300/1.06GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 945GMS OS:Windows XP Professional 重量:0.999kg Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのオークション

Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月19日

  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRのオークション

『買う前は決心が揺らぐものですね。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRを新規書き込みLet's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買う前は決心が揺らぐものですね。

2006/06/04 16:11(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXR

クチコミ投稿数:790件

私は膝の上でも、片手持ちでも使うつもりで
別途外付けDVDドライブLF-P867Cを買い、
大胆にもこれを天板に重ねるように何かでくっつけて
使うことを想定してました。

技術者に縦置きでドライブ読めないのですかと聞くと
やっぱり水平使用が原則云々。
じゃあW5は斜めの台において使用することは
できないんですかと聞くと
W5は内蔵されていて固定されているので
動かしたりしなければ可能云々。

まあ想定内の回答だったので決心は揺るがず
R5の底面積のままでDVDドライブも使う
(しかもW5よりこの方が安い)
このアイデアを実践するつもりでした。

ところが、
・R5だけR2から筐体設計が変わっていないので、
 動作時耐落下10cmの性能がない
 無線OFFのSWがない
  
・Y5がフルモデルチェンジで最新仕様、
 Y5、W5までが電池容量増。W5は電圧変更。
 
と聞き、
 近々のR5のモデルチェンジで電圧変更もしたら
 使用時間は当然のびる、高い予備の電池を買って
 ACアダプタは持ち歩かないつもりの私にとって
 R5のリチウムの流用は今後不可になるのはちと不愉快・・


折角R5で腹を決めたのに
W5にしょうかとも・・・・・トホホ

書込番号:5139173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2006/06/04 16:17(1年以上前)

買って1週間くらいすると、また揺らぎますよ(笑)

書込番号:5139187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2006/06/04 16:32(1年以上前)

すみません。上記内容で一点誤解のないように補足。

取り扱い説明書により
W5はドライブを縦置きするなとは書いてないようです。
LF-P867Cは縦置き使用は保証されていません。と明記されてます。

以上補足でした。

書込番号:5139226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2006/06/04 16:41(1年以上前)

機種選択は、至福の一時也。

ドキドキ・ワクワク!!

書込番号:5139243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2006/06/04 17:08(1年以上前)

やはり皆さん考える事は一緒ですね^^;

W5とR5+LF-P867Cで悩んだすえにR5にしました。

 報告までにCoreSoloの電圧はCrystalCPUIDで0.988Vとなっています。クロックは133x8<->133x6の切り替わりが第一段階でバッテリー駆動の時のみ?〜133x6となるみたいです。CrystalCPUIDでうまく計測できていないのかもしれませんが、なんか65ナノになったわりに電圧落ちてないのでマイナーチェンジで下がるとか考えてしまいます。CrystalCPUIDでのオーバークロック&ダウンクロック&電圧変更はまだ行っていません。

 LF-P867Cは色々試してみましたがディスクを入れてしまえば別にどんな角度でも問題ないようです。ただ入れ方がスライド式ではなく上面が蓋になっていて上に開くので^^;(当然ですがバスパワーでDVD再生するとバッテリーの減りはものすごいですが使えます)

書込番号:5139301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2006/06/05 01:17(1年以上前)

とんでもございませんさん
ダウンクロックマニアさん
共に御常連?
御励まし。ありがとうございました。

下記理由で待てないため、
R5+LF-P867Cに決めます。

ついにVAIO・N505(Win98)1.2kgを処分できます。
7月11日のWin98セキュリティアップデートサポート
切れ最終期限に間に合わせ、ついにWin98とさよならです。




書込番号:5141072

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
VISTAインストールしてみました。 2 2007/02/02 15:50:33
シガーソケットから電源をとる 6 2007/02/20 21:04:00
HDD交換レポート 6 2007/02/09 16:45:41
DVDの再生 22 2006/12/02 17:28:22
リカバリーDVD購入可能 2 2006/11/22 20:02:17
バッテリーにつて 5 2006/11/20 17:54:35
I・O DATA LDX533(512MB)増設の続き 1 2006/11/13 17:20:57
我ながら上手な買い物・・・ 1 2006/11/08 22:58:12
I・O DATA LDX533(512MB)増設 0 2006/11/06 17:09:19
今が底値でしょうか 1 2006/10/29 15:16:35

「パナソニック > Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXR」のクチコミを見る(全 315件)

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXR
パナソニック

Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月19日

Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5KW4AXRをお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング