Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Core Duo L2400/1.66GHz/2コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 945GMS OS:Windows XP Professional 重量:1.49kg Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのオークション

Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月27日

  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのオークション

Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXR のクチコミ掲示板

(10件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRを新規書き込みLet's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

windows7導入時のバッテリ充電設定について

2014/07/17 06:56(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXR

スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件 Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRの満足度4

windows7proを導入して快適に使っているのですがひとつだけ
困っていることがあります。
このパソコンは、バッテリの充電が満充電にならずに80%で充電停止
する設定があるようですね。おそらくバッテリの寿命を考慮しての事かと
思いますが、中古で入手した固体でバッテリの劣化が進んでいて
持ち時間が短いところに、さらに現状、80%までしか充電してくれないので
さらに持ち時間が短くなり困っています。
100%まで充電するには、どこか設定を変更することで可能になるものでしょうか?
ちなみにXPでリカバリ後すぐにwin7をクリーンインストールしたので
充電制御はosには依存しないかと思い、BIOSの設定をみてみたのですが
関連するような項目が見つかりませんでした。

書込番号:17740819

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27926件Goodアンサー獲得:2467件

2014/07/17 08:43(1年以上前)

ACアダプターは専用品でしょうか?
バッテリー自体の寿命が近いようにも思えます。

書込番号:17741028

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2014/07/17 11:01(1年以上前)

バッテリーリフレッシュサービスか互換バッテリー購入した方がいいと思いますよ。

ちなみに、自分は4年前にCF-Y7B中古で買って、遅すぎて1日で使うのやめました。

書込番号:17741326

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件 Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRの満足度4

2014/07/17 13:03(1年以上前)

お二人の方、早々にご返信いただきありがとうございます。
現在の状態ですが、Batterybarというフリーソフトの表示では

パーセント 65%
容量 40070mwh/60700mwh
満充電の動作時間 3時間27分
バッテリ劣化 0%/60700mwh

となっています。現在充電後少し使った状態です。
充電後すぐに見ても80%となっていて、一晩かけて充電したあとも
立ち上げ後すぐに確認したら80%の表示で実際の容量も
80%ぐらいの容量になっていました。

前のオーナーが電池を変えたかはわかりませんが、現在は純正の電池です。
しかし、本当にバッテリ劣化が0%ならば、もっともつと思うのですが
満充電の動作時間が3時間27分となっているところを見ると実際は劣化しているのでは
と思ってしまいます。

いずれにしても100%充電されたときの時間の様に3時間以上持ってくれればうれしいのですが
現状は80%充電で充電がとまってしまうので2時間ちょっとの作動時間です。

バッテリリフレッシュとして、過去に別のパソコンでBIOS画面のままにして放置して
完全放電させ、また100%まで充電という動作を3回ほど繰り返し、電池内臓チップの
リセットを試みたこともありますが、そのパソコンはそのリフレッシュをしたら
バッテリ劣化が90%以上になってしまい使い物にならなくなった経緯があり、
個人レベルのバッテリリフレッシュも躊躇している状態です。

書込番号:17741718

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2014/07/17 14:51(1年以上前)

http://kakaku.com/item/01450410173/spec/

リフレッシュサービスとはBIOSでやるリセットのことじゃなく、バッテリーの中身のLi-IONを取り替えるサービスのこと

中古で買ったPCの消耗品バッテリーに何も期待できないのですが?

書込番号:17741989

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件 Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRの満足度4

2014/07/17 15:17(1年以上前)

ありがとうございます。
それも存じております。
中古パソコンの消耗品のバッテリに
何か期待するつもりなど毛頭なく
何か設定で80%充電制御されているのかと思い
ご存じな方がいらっしゃればと思い質問した次第です。
皆さんご返信ありがとうございました。

書込番号:17742052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27926件Goodアンサー獲得:2467件

2014/07/17 15:58(1年以上前)

この種バッテリーには,過充電,過放電を防ぐため,必ずマイコンを載せ,電池の状態を管理しているそうです。
これが正常に機能しなくなった・・・・交換が必要でしょう!

書込番号:17742123

ナイスクチコミ!0


WKBさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/18 10:41(1年以上前)

下記,エコノミーモードでしょうか?
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/1038/app/servlet/qadoc?001709

もし,そうでしたら,
「エコノミーモード(ECO)切り替えユーティリティ アプリケーション」
で,切り替えることになるかと思います.
 
上記アプリケーションが CF-Y5 の Windows 7 で動作するかどうかはわかりません.
Panasonic のサイトからダウンロードできるので,インストールして試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:17744553

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件 Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRの満足度4

2014/07/20 07:52(1年以上前)

>WKBさん

ありがとうございます!まさしくこのことです。
windows7対応のアプリやドライバダウンロードのページには
このユーティリティーが無く、XP版のものをダウンロードしてみましたが
解凍すら出来ませんでした・・・。
しかし、質問の趣旨を一番くんでくださり、駄目なことがわかったので
あきらめがつきました。ありがとうございます。

書込番号:17750920

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件 Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRの満足度4

2014/08/15 17:09(1年以上前)

自己レスです。

いろいろ調べたところ、このPCで正常に動く電源管理ユーティリティーが見つかりました。
http://askpc.panasonic.co.jp/dl/install/r8n8s8f8_h/pplanex_v1.02l11m00_s8n8f8r8w8t8y8_x_w7_d091194.html

winXPの状態から(リカバリ後すぐ)新規でwin7にしたのですが、デフォルトはecoモードで80%制御されている
様で、win7でもそのままのようです。
このユーティリティーで80%充電制御を解除して無事に100%まで充電でき、長く使えるようになりました。
100%充電の作動時間も中古パソコンですが3時間ほどあり、満足な結果になりました。
みなさんに有益な情報かと思いレスします。

書込番号:17837449

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRを新規書き込みLet's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXR
パナソニック

Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月27日

Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRをお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング