『メモリ512MBでのVistaアップフレードって?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Core Duo L2400/1.66GHz/2コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 945GMS OS:Windows XP Professional 重量:1.49kg Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのオークション

Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月27日

  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRのオークション

『メモリ512MBでのVistaアップフレードって?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRを新規書き込みLet's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXR

スレ主 kumapyさん
クチコミ投稿数:7件

去年の12月に、Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXR (メモリ未増設512MB市販モデル)購入しました。
アップグレードキャンペーンで、Vistaのアップグレード版を購入したのですが・・・

いろいろな、Vistaに関する書き込みを見ると、メモリは、1GBないと、Aeroとかが、ちょっと・・・などなど
実際に、アップグレードしてみた方がいらっしゃたら、どんな感じか教えて頂けませんか?

メモリは、結構高いですし、素人なので、増設は、チョッと不安なんです。

書込番号:5971206

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/07 01:49(1年以上前)

アップグレード申請した物はもう届きました?
W5の方で注文したのですがまだでして・・・

さすがに512Mは最低限度ですね
きついでしょう

それ以前に1GないとAeroは有効になりませんけどねw

書込番号:5971596

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumapyさん
クチコミ投稿数:7件

2007/02/07 04:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。

現物は、先週届きました。たしか2/3だったと思います。

やっぱり、メモリ増設しないと、きついみたいですね!
う〜ん悩むなぁ。家には、PCが三台あって、XP SP2で問題なく動いているノートがもう一台あるので、思い切って増設してみるべきですかねぇ・・・

取り敢えず、置物と化している1996年製BREZZA5166MA、(一応、Win95で、めちゃ遅ながら、動いています。)で、PCの中身を見てみると言う、実習をしてみようかなぁ。

PC使用歴は、結構長いのですが、今までハード面は、全然なので、これを機に、頑張ってみます。

書込番号:5971775

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/07 08:16(1年以上前)

この機種のメモリ増設は簡単ですよ
W5の方ですが、裏面のパネル(4cm×3cmくらいのやや長方形)のねじを外すとスロットがあるのでそこに対応のメモリを入れるだけです。
まぁ機種は違いますけど方法は似たような感じだと思います。

ちなみに僕はグリーンハウスの1Gメモリを入れました(3万くらい)
http://kakaku.com/item/05204011400/
規格としてはDDR2 SDRAM Micro DIMMの172Pinです(似たような物で200Pinとかあるので注意)
↑のメモリは永久保証ですのでお勧めです
1.5Gあればかなり快適に動くと思います。

ノート用のメモリは需要が無い分高いのがネックですね

書込番号:5971974

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXR
パナソニック

Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月27日

Let's NOTE LIGHT Y5 CF-Y5LW8AXRをお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング