
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJR
東芝松下DT社から新しいLED液晶が発表されました。
その中に12.1型XGAがあります。サイズはW5と同じです。
輝度が300cd。薄型・軽量・高輝度・低消費電力をうたっています。ノングレアかは不明です。
W5は220cdですから、かなり明るいです。もう少し現行より明るい物を採用して欲しいです。視野角・色再現性・奥行き感などどれを取っても良くないです。ノングレアなので長時間見る人には楽だが、明るい室外では見難い。タフブックみたいに明るくして欲しい。
東芝に付いている高輝度で低反射の液晶を採用して欲しい。目にも楽だから。
0点

んー
この機種買いたいんですが液晶がだいぶマイナスポイントみたいですね。 普段から外付けモニタに接続して使うのがよいのかも。
書込番号:6139171
0点

これでしょうか。
http://www.tmdisplay.com/tm_dsp/press/2007/07-03-20_j.html
パナさんのPCの国内出荷台数を見ると、部品調達コストを抑えて更に価格の値崩れをしないようにしないと、採算価格を維持するのは難しいのかなと思ってしまいます。
IDC発表の2006年国内PC出荷台数。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0319/idc.htm
書込番号:6139449
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
