


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJR
こんばんは、秋葉系おたくさん。
CF-T5M スペック
http://panasonic.jp/pc/support/products/t5m/spec.html
>※23 JEITAバッテリー動作時間測定法(Ver.1.0)による駆動時間。セットアップユーティリティの[メモリー/ビデオ省電力]を[バッテリー優先]に設定時の測定値。バッテリー駆動時間は動作環境・液晶の輝度・システム設定により変動します。エコノミーモード(ECO)有効に設定しているときの駆動時間は、無効時の約8割になります。
使われ方次第だと思いますが、実際には、もっと短いのではないでしょうか。
書込番号:6644306
0点

秋葉系おたくさん こんにちは。
素人の浅はかささん も仰っているように、カタログ値はかなり無理がありますね。
この機種は、使ったことがないのですが、私が今までつかった機種の感じでは、大体カタログ値の半分といった感じじゃないですか?
書込番号:6644452
0点

簡単に言うと、カタログ記載値の半分以下の駆動時間と思っておけば間違いありません。
それでもレッツノートは他社のモバイル機と比較してバッテリーの駆動時間は長いほうです。
また、モバイル使用が多い場合、予備にもう一つバッテリーを携帯するのも手です。
私の場合、バッテリーを気にしながらの使用は、どうも落ち着かないため、予備のバテリーを携帯しています。
書込番号:6644487
0点

>私の場合、バッテリーを気にしながらの使用は、どうも落ち着かないため、予備のバテリー>を携帯しています。
私もそうしていますが、バッテリー二つを満タンにするには8時間くらい掛かり、しかも
途中で入れ替えるのが大変です。
朝から持ち出すには、夜起きてやらないといけないですから。
書込番号:6647009
0点

実質バッテリーは8時間程度かと(そんなに重い作業せず、クーラーの効いた室内での使用なら12時間)。
丸一日使用するなら予備バッテリーがあったほうがいいとおもいます。
書込番号:6873676
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's note LIGHT T5 CF-T5MW4AJR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2007/11/23 19:38:07 |
![]() ![]() |
5 | 2007/10/16 17:35:32 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/11 15:49:08 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/01 18:18:44 |
![]() ![]() |
0 | 2007/02/13 11:56:12 |
![]() ![]() |
83 | 2007/02/15 14:43:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


