


ノートパソコン > パナソニック > Let's note R6 CF-R6AW1BJR
このサイズのレッツノートが欲しいのですが今安くなっているR6 CF-R6AW1BJRのするか
新しいR7 CF-R7BW5AJRにするか迷っています。いまならどちらを買うべきですか。
書込番号:6903459
0点

私なら、R7にしますね。
こちらも参考にしてみてください。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1019/config182.htm
書込番号:6903479
0点

R6とR7の価格差次第ですかね・・・
この手のノートはアーキテクチャは違えど、体感できるようなパフォーマンス差は得られにくいと思います。
R6が劇的に安ければ選択肢に入りますが、そうでなければR7でいいような気がします
R7はレッツ初のファン付モデルになったので、絶対ファンレスならR6ですが
書込番号:6903560
0点

レッツノートは初めてなんですが今までの機種にはファンがなかったんですね。
ファンが無ければ静かだと思いますがファンってついていたほうがPCにはいいのでしょうか。
まだ両機種で悩んでいまして何か選ぶ上での判断材料があればと思うのですが。
書込番号:6903674
0点

>ファンが無ければ静かだと思いますがファンってついていたほうがPCにはいいのでしょうか。
都会のオアシスさんの貼ったリンク先はお読みになっていないですか?
●冷却ファンの功罪
という項で語られていると思いますが?
書込番号:6903719
0点


「パナソニック > Let's note R6 CF-R6AW1BJR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2009/09/02 14:43:40 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/15 12:43:27 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/06 14:25:05 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/02 11:00:57 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/18 11:55:23 |
![]() ![]() |
7 | 2008/01/11 9:29:42 |
![]() ![]() |
9 | 2007/12/15 18:52:02 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/14 10:17:32 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/07 18:13:26 |
![]() ![]() |
5 | 2007/10/29 18:42:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


