ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR
R6ユーザなのですが、電車移動が長く移動中にSONYのDVDプレーヤーを使っています。
DVDはスカパー!から録画したDVD-RWのVRモードCRPMで保護されたタイトルです。
(録画はSONYのすご録)
R6とDVDプレーヤを合わせると2Kg弱になり、結構重たいのです。
W7で両方兼ねられないかと考えています。
CRPM保護のDVD-RWで録画されたタイトルをW7のドライブは再生できるのでしょうか?
どなたかこんな使い方をされている人がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:7148264
0点
W7にはバンドルソフトとして、「InterVideo WinDVD」がインストールされていますが、取説に従って、CPRM視聴用ソフトを別途DLし、インストールすればCPRM保護されているDVDが視聴可能です。
私はanemonetさんと全く同じように、SONYのスゴ録で録画したDVD-RWのVRモードCRPMで保護されたタイトルを、W7で見ていますよ。
書込番号:7158522
0点
(私はドライブのあるWではなく、
Rに外付けドライブ付けて使用したことがある
だけなので、憶測で書きますが)
1 専用のプレイヤーと比べると画質はそれなり
2 R6と比べると電池の減りがはやい
のようなことを問題と感じなければ、かと。
書込番号:7161355
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/05/03 0:56:23 | |
| 8 | 2009/08/30 13:52:35 | |
| 10 | 2008/06/12 0:05:43 | |
| 4 | 2008/05/29 18:05:03 | |
| 3 | 2008/05/27 12:12:25 | |
| 17 | 2008/05/27 23:52:34 | |
| 2 | 2008/04/26 21:04:58 | |
| 4 | 2008/02/28 20:02:50 | |
| 6 | 2008/02/25 15:22:05 | |
| 4 | 2008/06/22 23:55:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







