


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR
ケースがほしいなと思っているのですが、レッツノート
は厚みもあるから対応の物のがあまりないみたいで・・・。
皆さん、持ち運びの時にパソコンはどうしてますか?
インナーバックなどケースを使ったりしていますか?
教えてください! お願いします。
書込番号:7378432
0点

W5だけどアンケートか何かに答えたら専用バッグ(ウレタンかな?やわらかいやつ)くれたからそれ使ってる
持ち運びの時はエレコムのゼロショックのバッグ持ってるからそれ使ってるけどw
http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/zsb-bm002/index.asp
こーゆーの
書込番号:7378777
1点

snow0821さんこんにちわ。
W7用インナーケースを購入したものです。
購入してから気付いたのですがパンフレットでは、イタリア製のよな感じで書いていますが、イタリア製なのは牛革がイタリアというだけで、製縫はどうもベトナム製です(まぁ今の時期からすると中国でないだけでも、、、)。
インナーケース装着の感想ですが(これは個人的な意見)。
パソの表面(底面から上面)をなんか包んでいるだけのような感じです。側面は両方共に空洞でファンの通気孔やUSBなどを塞がない設計で底面は中心部が放熱のためにメッシュ構造になっている点は流石に専用設計の意気込みを感じます。
放熱通気孔やUSBを阻害しない設計なので装着したままでもパソを開いて立ち上げることは可能ですが、ケースを閉じるための皮製の紐がペッロンとなって液晶画面にかかってしまうのが悲しい(中に丸め込んでしまえばいいのですが)。
購入したてでまだ革がなじんでいないのかも知れないのですが、パソに対して少しだけ小さいような感じでしっくりこない感じで今、相談センターに相談したところ、ジャストサイズで作っているのでそんな感じですが、一応現物確認のために送ってほしいとのことで明日にでも送るつもりです。
総合的には専用設計でなかなかいいのではないかと思います。
書込番号:7379808
0点

専用ケースはチョット高いなぁと思っていたら、こんなのを見つけたので、先日発注してみました。
http://www.land-art.com/e-film/
まだ届いてはいないのですが、機種に応じてオーダーメイドで作ってくれるようなので、前後で厚みの差があるLet's noteでもよいかと思います。
書込番号:7380940
0点

http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/BAG-P2BK
私はこれです。
レッツWだとちょっと余裕ができちゃうんですが。
インナーバッグとは言っても取っ手付で、ポケットにACアダプターなんかも入るもので、ほとんどキャリングバッグ化してます。
他の物と一緒に持ち歩く時は、普通のPC対応ビジネスバッグなんですが、「PCのみ」って時は、極力荷物として小さくしたいもので。
書込番号:7383300
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/05/03 0:56:23 |
![]() ![]() |
8 | 2009/08/30 13:52:35 |
![]() ![]() |
10 | 2008/06/12 0:05:43 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/29 18:05:03 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/27 12:12:25 |
![]() ![]() |
17 | 2008/05/27 23:52:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/26 21:04:58 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/28 20:02:50 |
![]() ![]() |
6 | 2008/02/25 15:22:05 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/22 23:55:17 |