Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo U7500/1.06GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Business 重量:1.249kg Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRの価格比較
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのレビュー
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのオークション

Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月16日

  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRの価格比較
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのレビュー
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRのオークション

Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR のクチコミ掲示板

(338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR」のクチコミ掲示板に
Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRを新規書き込みLet's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

正直今は買い時ですか[

2008/01/05 14:31(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR

クチコミ投稿数:1件

購入検討中です。今が買い時でしょうか?あとこのサイトの最安値店か家電量販か悩んでます。アドバイスをお願いします。 使い道は専ら出張時のネットと表計算、ワープロです。

書込番号:7206671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/01/05 15:27(1年以上前)

「買い時」の意味次第です。

安いときが買い時だとお考えなら、もう少し自分で価格動向を調べてからでも遅くないと思います。
一般的には、そのときまで品があれば、新製品が出る直前あたりが安いです。

個人的には、欲しいときが買い時だと思っていますので、マサピン2008さんがいま欲しいとお考えなら、価格に関係なく買い時だと思いますが。

書込番号:7206861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/05 17:39(1年以上前)

ネットで買ったほうが安い場合が多いですが、初期不良や故障のときなどは、近場の店で購入してたほうが便利です。

書込番号:7207361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

特価マイレッツ倶楽部?

2007/12/28 22:46(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR

クチコミ投稿数:11件

価格.comで価格を見ながら、マイレッツでカスタムオーダーすると高いなぁと思って、結局 某店で 229800円ポイント10%で普通に購入しました・・・・。

それが、W7関連の検索をかけていると、下記の様なマイレッツ特別サイトが有りました。
社員向け?と書いているけど、普通に注文できそうな雰囲気。(発注はしてみてないので出来るかはわかりませんが、普通のマイレッツ倶楽部の注文画面と同じ様にカスタムできるようです)

http://www.sense.panasonic.co.jp/shokuiki/fideli.html

80GB/メモリー1GB Vistaモデル \199,800
160GB/メモリー1GB Vistaモデル \246,765
160GB/メモリー1GB XPモデル \246,765

マイレッツのカスタマイズは、満足仕様だけど高い(値下げをしない)というのがイメージでしたが、一部の人向けには、マイレッツの安いカスタムオーダーもしてるんですね。失望しました。3年保証付きで199800円は安いですよね。反則ですね。

書込番号:7175037

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:112件

2008/01/02 10:27(1年以上前)

企業同士の互恵関係や社員への福利厚生か何かなんでしょうね。
松下にかかわらず、特に企業向けPCのメーカーは多かれ少なかれあるそうですが。
似たものでは、ホテルの宿泊費が安くなる、とか、デパートの外商とかも珍しくないので、一概に反則かどうかは・・・。

あと、個人でも少しでも安く買う方法?と言えるかどうかはわかりませんが、FPANAPCでこんな情報もありますよ。
http://fpanapc.cocolog-nifty.com/blog/cat7204664/index.html

これもANA会員だけ、とか一部の人だけ、という観点では、反則、と言われるかもしれませんが。

書込番号:7193016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パームレストのガタ

2008/01/01 23:43(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR

クチコミ投稿数:2件

現在W4を使用しています。買い替えを検討していますが、色々なメーカーの機種を含めて見て行くうちにどうもW7に辿り着いてしまいます。現在使用しているW4はシェルドライブ上部のガタつきが非常に不快に感じてしまいます。DVDを焼いてたりするとエラーもたまに発生します。この点はW7では改善されているのでしょうか?田舎のため、近所の量販店にはどこにも置いてなくて確認できなくています。どなたか教えて下さい。

書込番号:7191740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD-RW CRPM

2007/12/22 21:54(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR

スレ主 anemonetさん
クチコミ投稿数:3件

R6ユーザなのですが、電車移動が長く移動中にSONYのDVDプレーヤーを使っています。
DVDはスカパー!から録画したDVD-RWのVRモードCRPMで保護されたタイトルです。
(録画はSONYのすご録)
R6とDVDプレーヤを合わせると2Kg弱になり、結構重たいのです。
W7で両方兼ねられないかと考えています。
CRPM保護のDVD-RWで録画されたタイトルをW7のドライブは再生できるのでしょうか?
どなたかこんな使い方をされている人がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7148264

ナイスクチコミ!0


返信する
ryo25さん
クチコミ投稿数:9件

2007/12/24 23:24(1年以上前)

W7にはバンドルソフトとして、「InterVideo WinDVD」がインストールされていますが、取説に従って、CPRM視聴用ソフトを別途DLし、インストールすればCPRM保護されているDVDが視聴可能です。
私はanemonetさんと全く同じように、SONYのスゴ録で録画したDVD-RWのVRモードCRPMで保護されたタイトルを、W7で見ていますよ。

書込番号:7158522

ナイスクチコミ!0


fizzimanaさん
クチコミ投稿数:12件

2007/12/25 17:22(1年以上前)

(私はドライブのあるWではなく、
Rに外付けドライブ付けて使用したことがある
だけなので、憶測で書きますが)
1 専用のプレイヤーと比べると画質はそれなり
2 R6と比べると電池の減りがはやい
のようなことを問題と感じなければ、かと。

書込番号:7161355

ナイスクチコミ!0


スレ主 anemonetさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/26 10:05(1年以上前)

ryo25さん
fizzimanaさん

ありがとうございます。
CPRM視聴用ソフトというのが必要なのですね。
視聴できることがわかり安心しました。
購入しましたらレポートします。

書込番号:7164408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

純正メモリーと他社

2007/12/18 12:14(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR

スレ主 トラ山さん
クチコミ投稿数:116件

純正メモリーと他社のメモリーの違いは何でしょうか?値段の差がありので何が違うのかご存知のかたよろしくお願いします

書込番号:7130301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:219件

2007/12/18 12:34(1年以上前)

純正メモリーてパナソニックが保障してるメモリーの事でしょ。
増設されるのであれば IODATAやバッファローが
相性保障されてるのを進めます。

書込番号:7130371

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/18 12:51(1年以上前)

物自体ははっきりいって同じようなもの
あとは保証の違い
市販品を増設したときにPanaの保証が有効かどうかは分からない
その辺心配ならPana純正買えばいいってことでしょ

まぁ普通は問題ないが・・・

書込番号:7130424

ナイスクチコミ!0


スレ主 トラ山さん
クチコミ投稿数:116件

2007/12/18 13:13(1年以上前)

皆様早速のアドバイス有り難うございます
メモリー自体は同じ物なんですね
これで安心しました

書込番号:7130502

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/12/18 13:28(1年以上前)

同じなのは規格だけで 程度はずいぶん違うものもありますよ
取り付けるだけで調子の悪くなっちゃうのもありますから 
動作保証のあるものか 相性保証を付けて購入した方が無難です

書込番号:7130547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/19 08:38(1年以上前)

FANレスだった頃の話では、通常の物と比べ低消費電力と言う話を聞いた覚えがあります。
また低消費電力の為、発熱量も控えめとか。

いまパナのホームページを見た感じではそう言った記述は見つけられませんでしたが・・

書込番号:7134018

ナイスクチコミ!0


スレ主 トラ山さん
クチコミ投稿数:116件

2007/12/19 19:04(1年以上前)

皆様有り難うございます
色々自分なりに考えた結果、純正メモリーを購入しました。まだ届いていませんが
PC本体をかなり安く購入出来たと言う事もあります

書込番号:7135597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/12/20 16:28(1年以上前)

良い選択をしましたね。
メモリーは同じ規格であったとしても前述されている通り程度の差がどうしても出てしまいます。
なので不安だったら保証の付いているものの方が安心かもしれないですね。
それに確かこのチップセットだと、純正メモリーを使うと『デュアルチャネル』になって動作スピードが早くなりますよ。
良かったですね・・

書込番号:7138989

ナイスクチコミ!0


スレ主 トラ山さん
クチコミ投稿数:116件

2007/12/21 02:33(1年以上前)

他社のメモリーとは比較が出来ませんが本日午後に純正のメモリーが届く予定なので取り付けて使用感などのレスをしたいと思います。純正品は保障と言う問題もありますが安心感の方が魅力です 専門的に熱の問題もあると言う事を聞いた事があります まあ私は特に神経質なので純正品を選んでよかったと思います。
では後ほど

書込番号:7141332

ナイスクチコミ!0


スレ主 トラ山さん
クチコミ投稿数:116件

2007/12/26 02:09(1年以上前)

純正メモリーを増設しました
プロセッサー4.3
メモリー 4.3
グラフィック 2.4
ゲーム用グラフィック 3.1
プライマリーハードディスク 5.1

メモリーが4.2〜4.3に上がったことを確認できました

とてもサクサク動くようになりました。

書込番号:7163775

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2007/12/09 00:12(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR

クチコミ投稿数:3件

いつも大変参考にさせて頂いておりましたが、今回初めて投稿させて頂きます
以前から周囲の方にこの機種を薦められており、2週間ほど前からあちこちのお店をまわって価格をチェックしていましたが、今日ついに買ってしまいました。
ちなみに買値はe-mobileカード(1年間)を同時に契約、5年間長期保証、BUFFALO-1GBのメモリ込みで203,770円でした。
それと、購入店は最近東京の山手線の駅前に進出してきた大手家電量販店です
このページのおかげでいい買い物をさせて頂きました。
有難うございます

書込番号:7088648

ナイスクチコミ!0


返信する
risarimさん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/09 02:06(1年以上前)

私もこの機種に決定してからはや2週間、毎日価格.comとにらめっこです。これまで5年間愛用していたSHRPのMURAMASAが購入当初、熱暴走に悩まされていた為、W7でファンがついたのは私にとっては有り難い変更でした。大半のレッツファンの方は逆でしょうけれど・・・。
優柔不断なもので、数日前に最安価格185,000円を切った時もあと一歩が踏み出せず、次の日には値上がりしていてショックでした(悲)。
余談ですが、私の使用目的は、ネットとオフィスと超初歩的なイラストレーター位で、XPにダウングレードして使用予定です。
ぜひぜひ、レビューをお聞かせ下さい。

書込番号:7089179

ナイスクチコミ!0


itigeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件 Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRの満足度5 四季の山野草 

2007/12/09 18:47(1年以上前)

QOL向上!さん、購入おめでとうございます。
こちらには始めて投稿します。
risarimさんと同じこの機種に決定してから、毎日、気になるチェック生活です。
今日、地元の大手y電気に多少の価格差なら買おうと思い出かけたのですが、24,400と手のでない価格でした。
やっぱり通販かなとしょんぼり帰ってきました。
デジ一画像の一時保存とパワーポイントによる講義資料、そしてテキストによる情報編集が目的です。ラフなと移動にも耐えそうですので、ぜひゲットしたいです。
レビュー、楽しみにしています。

書込番号:7092156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/11 00:11(1年以上前)

返事、遅くなりすみません・・・
買ってからひとまずメモリの増設をし、その後ウイルス対策ソフトおよびoffice-standardを導入したところでをしたところで時間切れとなり、今出張から帰って参りました。
出張先にはもちろん持って行ったのですが、とにかく軽いですね!!!
それに、これまで(Thinkpad)に比べやはり安心感がある気がします。
また、多くのレスでVistaは立ち上がるのが遅いといったコメントがあったかと思いますが、特に気になりません。
それと、ファンの音が気になるといったコメントもあったかと思いますが、それも私には何のことやら全く気にならないといった現状です。
ちなみに、私の用途はとにかく出張が多いので、その際に良きパートナーとしてメール、インターネットはもちろん、出先でのプレゼン、暇な時のDVD鑑賞といったところです
是非、おすすめの一台だと思います!!!

書込番号:7098580

ナイスクチコミ!0


risarimさん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/13 06:37(1年以上前)

QOL向上!さんに勇気づけられ、私も本日とうとう購入しました!
初めてのLet's noteです。届いたら、あまり役に立たないでしょうが、初心者目線でのレビューをさせて頂きます(笑)

書込番号:7107825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/13 11:31(1年以上前)

risarimさん、購入おめでとうございます。
私は今出張先からですが、この頑丈さは本当に安心です。また、キーの大きさも程良く自分にぴったりです

書込番号:7108443

ナイスクチコミ!0


risarimさん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/25 12:13(1年以上前)

購入後、1週間程度使った、初心者目線での感想です。
前に使っていたのは、
SHARP Mebius MURAMASA PC-MV1-C1Hです。
結果的に・・・大満足してます。
前のも結構軽いほうだったのですが、むちゃ軽です。
毎日持ち歩く私には最高の相棒になりそうです。
XPにのせかえて使うつもりで、ダウングレードサービス申し込みましたが、心変わりしてビスタでこのまま使うつもりです(笑)。
メモリーだけ、SDX533-1G (SODIMM DDR2 PC2-4200 1GB) を増設のため注文しました。
皆さん、有難うございました。

書込番号:7160420

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR」のクチコミ掲示板に
Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRを新規書き込みLet's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR
パナソニック

Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月16日

Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJRをお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング