Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo U7500/1.06GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Business 重量:1.179kg Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRの価格比較
  • Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRのレビュー
  • Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRのオークション

Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月19日

  • Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRの価格比較
  • Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRのレビュー
  • Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRのオークション

Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJR のクチコミ掲示板

(38件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJR」のクチコミ掲示板に
Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRを新規書き込みLet's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

YoutubeのHD動画再生できますか?

2011/08/13 15:30(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJR

クチコミ投稿数:25件

現在PentiumM1.2GHzのCFーW4を使用していますが、
Youtubeやニコニコ動画などの動画再生に少しパワー不足を感じています。
T7はデュアルコアですが、Youtubeの720P動画はスムーズに再生できますでしょうか?

書込番号:13369197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2011/08/13 18:04(1年以上前)

katokichidapcさん>
> 現在PentiumM1.2GHzのCFーW4を使用していますが、
> Youtubeやニコニコ動画などの動画再生に少しパワー不足を感じています。
> T7はデュアルコアですが、Youtubeの720P動画はスムーズに再生できますでしょうか?

自宅に同じようなマシンがあるのでそれで見てみました。
※hp compaq 2510p(Core2 Duo U7500、2GB RAM、80GB 1.8"HDD)
 Firefox 5.0.1+Flash 10.3&Windows XP SP2環境

Youtubeの 720p動画を再生させると若干コマ落ちが確認できる程度ですが、
気にしなければ全く問題ない、というくらいです、他にタスクがなければ全く気にならない程度かと。

※使用した動画の URI
・720pのみ
http://www.youtube.com/watch?v=yeCOEeDWgaU&feature=related

・720p&480p
http://www.youtube.com/watch?v=GmfX2DozTR0&feature=related


#Aira AitiVir Personalの
 Virus Definition更新中でした。

ただ、CPU負荷率は 60%位迄上がっています。ですので全く余裕はないと言えるかと思います。

場合によっては CF-T7以上のパフォーマンスを持つマシンが適価で入手できる可能性もありますので、
今から入手するのであれば、他の機種を検討しても良いと思います。

#ちなみに 480pまでであれば、自宅の CeleronM 1.4GHz
 使用マシン(hp compaq nx6110)ですら余裕でした。

書込番号:13369620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/08/13 18:37(1年以上前)

わざわざありがとうございます。
かなり性能が上がるようですね。
小さいマシンがいいので、T7いってみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:13369714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJR

クチコミ投稿数:89件

80GBを50と30に分け、windows XPとubuntuにしています。本来windows vistaでしたので、XPにしたことにより、さくさく動きます。
重宝しています。

書込番号:11268955

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VistaにするかXPにするか

2008/02/14 18:37(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJR

クチコミ投稿数:786件

届いたばかりです。XPは申し込んでCDが郵送されるようですね。すぐ使えないので
がっくり。待っている間に新製品がでて、これまたがっくり。4ヶ月おきに新製品が
でるんじゃしかたないです。できるだけ使ってあげたいと思います。 

2GBなので、Vistaでもいいかなと思っているのですが、Vistaは全く使ったことが
ないので、どっちにするか決めかねています。

使い道は、文字通りのポータブルです。ノートパソコン買う時は、ACアダプターも
買うことにしてきましたが、結構コンパクトなのでこれも持ち歩こうと思っています。

Vistaにした場合、電池の保ちはどうなんでしょうか。XPに比べて80%くらいの保ちで
あれば、Vistaでもいいかなと思っています。使うソフトは、Officeなどのビジネス
関連のソフトがメインです。

メインマシンは、ThinkPadのA4タイプです。持ち歩くには重いし、電車の中では
たとえ座れても、絶対に使う気になれません。実際にやってみたことありますが、
もう2度とやりたくないです。通勤時間が2時間近いので、これなら通勤時間を有効
に使えると思って購入しました。



よろしくご意見ください。

書込番号:7390547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/02/14 21:10(1年以上前)

すんくんさん  こんにちは。

>XPは申し込んでCDが郵送されるようですね。
>2GBなので、Vistaでもいいかなと思っているのですが、Vistaは全く使ったことが
 ないので、どっちにするか決めかねています。
>Vistaにした場合、電池の保ちはどうなんでしょうか。XPに比べて80%くらいの保ちで
 あれば、Vistaでもいいかなと思っています。使うソフトは、Officeなどのビジネス
 関連のソフトがメインです。

最初に私はこの製品を使っていませんが
同じ製品でも、各個人によって使い方はそれぞれ違うと思います。
とりあえず、XPが届くまでVISTAをご使用になったらどうでしょうか?
私は普段XP・VISTA(ノート・デスクトップ)とも数台使っていますが
VISTAの場合、ある程度のスペック(CPU・メモリ)があれば、普通に使える印象です。
ただバッテリー持ちはXPに比べ、消耗が早いようですね。

書込番号:7391082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:786件

2008/02/15 13:31(1年以上前)

コメントありがとうございます。

Vistaには否定的な意見が多く、メモリー2GBでも勧められないという意見もあったので
XPのディスクを申し込んでしまいました。

最新のLetsNoteでは、最初からXPのディスクがついてくるそうです。うらやましい。
XPのディスクが届くまで10日前後かかるとのこと。それまで使わないことにしました。

持った感じは確かに軽いのですが、かなり分厚いのに唖然としました。

今だったら、MacBook Airのほうがいいんじゃないかと思っています。購入の
タイミング悪かったようです。



書込番号:7393847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/04/26 00:15(1年以上前)

ノートを VISTA に代えたら、馴染みの Virus ソフトが、対応してませんでした。好きな free soft も幾つか対応していません。時計ソフトが全滅、辞書ソフトも、自分が今まで使ってた奴は、VISTA 非対応。
いや、有名なソフトや、人気のあるソフトはいいのだけれど、人気は無いけど自分は好き ... と言うのはちと危ない。壁カレ、WClock も駄目。それに、卓駆は、起動すると一瞬画面が暗くなって、「本当にこのソフトを使いたいのか?」と毎回聞かれます。実は、Desk Top を持っていて、15 " てんこ盛り Full Spec のノートを、ビスタで買ったのだけど、この数ヶ月、(出張も多くなったので)レッツノート W-XP を買い増そうかと、殆ど毎日ここを見に来ています。30万円 1900x1200 のノート如何すんのよ?
今は未だ、W-XP が良いです(きっぱり!!)

書込番号:7723095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キ−ボ−ドカバ−

2008/03/02 08:51(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJR

スレ主 カルP5Bさん
クチコミ投稿数:58件

T7用のキ−ボ−ドカバ−って何方かご存じですか?
エレコムもサンワもないですよね〜
それと、液晶フィルムも貼り付け式は不器用なので、
空気が入ってしまい、毎回、失敗するので、それ以外で
ないでしょうか?

書込番号:7472971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/03/02 11:00(1年以上前)

液晶フィルムは貼り付け式しかないのでは?

汎用のハードタイプを加工して取り付けることは可能かもしれませんが、キーと液晶の間に挟まるような感じになって、液晶を閉められなくなると思います。

書込番号:7473440

ナイスクチコミ!0


スレ主 カルP5Bさん
クチコミ投稿数:58件

2008/03/02 11:06(1年以上前)

かっぱ巻きさん、ご返事有難うございます。
やはり、貼り付けタイプしかないですよね〜
キ−ボ−ドカバ−はやはり付けられないですね。

書込番号:7473469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安値?

2008/02/17 20:50(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJR

クチコミ投稿数:8件

きょう茨城県つくば市のヤマダ電機に立ち寄ったところ、209,800円と値札の表示があったのですが店員さんが17万円にするとのこと。2月に出た新製品と置き換えるで在庫を値引くと言うのです。しかも10%のポイント付き。これだけでも十分魅力的なのですが、ものは試しと値切ってみると、更に1万5千円引いてくれました。「在庫が最後の1台なので」とのこと。もう4年半も使い続けたT1をもっと使い続け、最後を看取るつもりだったのですが、その信念を投げ捨ててしまいました。15万5千円プラス10%のポイント。さっそく買い換えてしまいました。

書込番号:7407049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANについて

2008/01/27 12:38(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJR

スレ主 カルP5Bさん
クチコミ投稿数:58件

ヨドバシ札幌にて\199,800 Point13%にて購入し、メモリ−も2GBにし、
HDDはまだ換装していませんが、BUFFALOのAir Stationにて無線接続
しようと、単純にInternet Exproler立ち上げましたが、接続できず、
BUFFALOのAir NavigatorのCDにてセットアップにて、接続しましたが、
最初からの内蔵無線LAN機能では単純にネット接続は出来ないのですか?

友達のノ−トPCは内蔵無線LAN機能で、ネット接続出来ると聞いたものですから、
これなら、無線LAN接続可能な場所ではBUFFALOの接続機能が働いているから、
接続不可能なのでしょうか?
長くなりましたが、ご指導頂ければ助かりますので、宜しくお願い致します。

書込番号:7301043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/27 13:21(1年以上前)

最初に親機またはAPと子機(内蔵も)間で設定をしなければBUFFALOに限らず、どんな組み合わせでも接続は出来ません。

>Air NavigatorのCDにてセットアップ
それなら「クライアントマネージャー」というソフトが組み込まれているはず。
立ち上げて「検索」すれば身近の無線の状況が判りますよ。

公衆無線LAN利用の際も一番最初に設定は必要です。

もう少し無線LANについて勉強された方が良いと思いますよ。

書込番号:7301224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/01/27 13:25(1年以上前)

初めまして、
私も、内蔵無線LAN機能で、ネット接続は出来なかったです。(BUFFALO親機)
なので、あきらめてBUFFALOのカードを購入して、稼動しています。
結構、内蔵無線LANて難しいですね。しかし、ノートは無線LANに限ります、快適です。
又、色々無線LANに投資していますが、もし購入するのであれば、ハイパワーモデルを推薦します。子機のみでもハイパワーだと結構いらいらしません。私の家は、壁が多いので。ご参考に!

書込番号:7301246

ナイスクチコミ!0


スレ主 カルP5Bさん
クチコミ投稿数:58件

2008/01/27 13:42(1年以上前)

しこたん48さん、ご返事有難うございます。
しこたん48さんは、BUFFALOのAir StationのAir Navigator CD
にて、セットアップしてもダメだったのでしょうか?
僕の実家のPCは自作機なので、USBタイプの無線LANアダプタ−にて
親機から接続していますが。

書込番号:7301310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/01/27 18:30(1年以上前)

カルP5Bさんは、何か勘違いしていませんか?

>最初からの内蔵無線LAN機能では単純にネット接続は出来ないのですか?
内蔵無線LAN機能とはハードウェアの事。
ネット接続に用いるのは、WindowsのOSとしての無線LAN接続機能。ワイヤレスネットワーク接続から設定すれば、Air Stationの付属ソフトを使わなくても繋げられますよ。
まあ、多少の知識は必要になりますけどね。

書込番号:7302497

ナイスクチコミ!0


スレ主 カルP5Bさん
クチコミ投稿数:58件

2008/01/28 13:33(1年以上前)

都会のオアシスさん、どうも有難うございました。

書込番号:7306204

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJR」のクチコミ掲示板に
Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRを新規書き込みLet's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJR
パナソニック

Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月19日

Let's note LIGHT T7 CF-T7BW5AJRをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング