


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT R7 CF-R7BW5AJR
昨日悩んだあげく思い切って買いました。
なんばのソフマップで
月末特価で204800円のポイント15%です。
ここの最安と比べたら高いですね。
でも回りの量販店も行きましたがここが安かったです。
5年保証、メモリー2Gに増設、メルコの外付けドライブ、マウス、オフィス2007
ケースなどを買い揃えました。
イーモバイルの2年縛りキャンペーンも利用して約30000円引きでポイントも30000円近くあったので利用して新たについたポイントで買い物してなんだかんだと193600円の支払いでした。予算オーバーしましたが良い買い物したと思ってます。
最初はVAIOのGかT、ダイナブックのRX1を買うつもりで行ったんですがパナが一番頑丈ですということなのでこれに決めました。
使い心地はまだ最低限の設定終わったとこなんですが、どうしてもキィボードのピッチが小さいので打ちにくいですね。慣れるとマシになると思いますが
モニターは10インチでぎりぎりOKです。
これ以上小さくなると見えません。
だから富士通のウルトラルークスとVAIOUは辞めました。
コアソロは遅いということだったんでデュアルコアにしました。
超低電圧版らしいですが軽快に動いてます。
またモバイルでの使用感わかれば報告します。
イーモバイルもまぁまぁ繋がってます(UCBタイプ)
速度は1Mちょっとです。
書込番号:6930071
1点

まだ少し使っただけですが、使用感を報告します。
見かけ通り頑丈に出来てる雰囲気です。
モニターは10インチが限界ですね。
これ以上小さくなると老眼の私には見えません。
それに大きさはこれぐらいが良いです。
カバンにも入るし重たくもないです。
モバイルはこれぐらいの大きさが一番いいと思います。
性能はCore2Duoはさすがに速いです。
メモリーも2Gにしたのでモバイルだから遅いということはないです。
HDDも80GでOKです。
ネットもイーモバイルのおかげで実測1M前後で繋がっててなかなか軽快です。
バッテリーは実質、普通に使って連続使用4時間ぐらいですね。
バッテリーの位置は最初のままです。
もう少し持ってくれれば十分なんですが、こんな物だと思っておきます。
液晶はもう少し綺麗にならないでしょうか?
許容範囲ないですがパナの中古を見てると他のメーカーのパソコンと比べて液晶が暗くてきたないように見えます。私のパソコンも2,3年したらあんな風になるんでしょうか?
気にいって買ったパソコンなので大事に使いたいと思います。
書込番号:6938570
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's note LIGHT R7 CF-R7BW5AJR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2008/12/27 21:52:50 |
![]() ![]() |
5 | 2008/03/30 13:56:00 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/10 13:38:16 |
![]() ![]() |
8 | 2008/02/20 10:46:36 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/08 21:43:53 |
![]() ![]() |
7 | 2008/03/16 14:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2008/01/27 7:31:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/08/26 10:06:50 |
![]() ![]() |
11 | 2008/02/19 22:02:28 |
![]() ![]() |
9 | 2008/01/23 4:39:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


