『HDD換装かNASか』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJR

Core 2 Duo L7700やDVDスーパーマルチを備えた14.1型液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo L7700/1.8GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Business 重量:1.51kg Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRの価格比較
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのレビュー
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのオークション

Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRの価格比較
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのレビュー
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJR

『HDD換装かNASか』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJR」のクチコミ掲示板に
Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRを新規書き込みLet's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDD換装かNASか

2008/06/01 07:21(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJR

クチコミ投稿数:110件

3月に買ったのですが、そろそろHDDの容量が気になってきました。
HDDに換装も考えたのですが、以前使っていたR3に比べてY7は大きいので
外に持ち出す機会がぐっと減っています。

外付けHDDは結構面倒なので、やはり換装かと思っていたのですが、
家で使うだけなら、NASもいいかな?と思ってきました。

USB接続の外付けHDDと無線LANのNASではかなり速度が違うものでしょうか?

書込番号:7881812

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/06/01 07:59(1年以上前)

速度的に違うかどうかは家の無線環境次第だから何とも言えないなぁ

俺が前に試したときには速度が違うってのは分かったんですけどね(NASっていうよりファイルサーバー的なPCに対して)

小さいファイルをチマチマおくだけならNASでも全然問題ない
数百MB〜GBまで行くファイルを頻繁に読み書きするなら無線NASは厳しいかも

書込番号:7881876

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/01 11:35(1年以上前)

無線LANのNASはやはり速度的に不利ですね。
802.11nに対応していたとしても、USB接続ほどの速度をたたき出すのは環境にもよりますが、かなり厳しいかと・・・
(そこは有線の強みなのですが)

速度を求めるならGigabitLANに対応したNASの方が良いと思います

当方所有のReadyNAS NV+で、CrystalDiskMark2.1で計測したところ・・・(使用機材はX61s)
有線接続の場合、50MBのファイルサイズでのシーケンシャルリードで40MB/s、ライトで26MB/s
802.11n(公証値130Mbps)ではシーケンシャルリードが4MB/s程度、ライト5MB/sでした

書込番号:7882454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/06/01 11:54(1年以上前)

裏の蓋を開けるだけで換装ができます簡単ですよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0613/hotrev332_05.jpg

書込番号:7882527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/06/01 23:36(1年以上前)

カオサンロードさんが書かれているように、たしかCF-Y5あたりから、HDD換装は非常に簡単になりました。
(裏ぶたをねじ1本で外すと、すぐHDDが見えるはず。)

まずは、どんな具合か確かめてみたらどうでしょうか。

書込番号:7885348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2008/06/02 23:26(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

換装も本当に簡単そうですね。

R3はネットの情報を参考に換装することができましたが、
Y7は情報が少ないなぁと思っていました。

簡単だから、情報が少ないのですね。

R3などと比べると本当に換装簡単そうですね。
換装に非常に傾きました。ありがとうございました。

書込番号:7889469

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJR
パナソニック

Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

Let's note LIGHT Y7 CF-Y7CWHAJRをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング