
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 26 | 2009年11月3日 15:10 |
![]() |
1 | 0 | 2008年3月19日 22:02 |
![]() |
0 | 0 | 2008年2月16日 12:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHAJR
以前のR5はケーズデンキで実質175000で買って3ヶ月もしたら、99000(展示品)で売っていた、おもいくそ文句を言ってやった。
今回エプソンのBN100て゛2002年に購入したもので、そのほかにも毎年2台か1台を中古で買って、いじくっていたが面倒くさくなり、以前、ケーズデンキで安売りに負けたのでひょっとしたら思い、
電話をしてLet's noteの安売り品がないの、と聞くとLet's note LIGHT W7 CF-W7CWHAJRの展示品が99000でありますとのこと、即決これこれこういう者だから、とって置いてと電話でいって、即、店に行き、
5年保障とその他サービスで実質税込み92000で買った。
色々と、ネットとかで見るけど恐らく一番休んじゃないかな、Let's note LIGHT を99000で叩き売りしないと、店としては納得しないのじゃないか。
展示品といってもLet's noteなんか家族連れとか初心者は見向きもしないので、安心して買った。
OSは勿論XPプロSP2、オフィスはオープンオフィスを以前1年位使っていたので、入れようかと思ったが、
オフィス2000をフルインストールした(R5との共通なのでファィル移動の手間を省くため、アクセスなんか2007も2002もまったく支障なく動くので)まったく持って快適、
ハードディスクは80GをC、D、Eと3分割仕事をメインで使うなれば、
ハードディスクは80Gもあれば充分、余る位だ、映画とか動画類後は外付けを使用。
0点

>実質175000で買って3ヶ月もしたら、99000(展示品)で売っていた、おもいくそ文句を言ってやった。
よく分からない日本語だけど、確かにこれで文句を言われた店員はかわいそうですね。
書込番号:9623984
1点

* 展示品は中古ではない。そうすれば展示車も中古になる、新品に間違いない。
通電したら中古みたいに言っているけれど、おかしい。工場の生産ラインを出て、動作確認したら中古なの。
* 不特定多数の人に触られても、自分の恋人が触られているわけでもなし、ただの無機質な機械だから、清掃すればなんとも無い。
* ここの店の場合、発売からずっと展示して通電しているわけではない、こ店に通って確認したの、今はどこの店でも展示品は、バッテリーを取り外している。見てもしないのによく言うよ。
* ここの店はどういう理由か知らないが、パナソニックの場合を見てみる、とにかく99.000で、随時展示している、
* こんなことで苦情を言われて、たまらんのであれば店を辞めたらよい。
* パナソニックは3年近くたつけれど、一番サービスが良い、だから5年保障にはいっている。5年も使えば充分。
* 所々日本語がおかしくても良い、君に報告レポートを出しているわけではない、仕事の取引先には、じっくり時間をかけて文書を作成しますが。君の社員でもなんでもない、おかしかったら読むな。
新品展示品は中古品とは言いませんよ、掲示板の書き込みの人の思い込みじゃないかな、
そういう人が、値切るときこれは展示品だから、中古品だからと言ってネチネチ値切るのではないですかネチネチとね。
日本橋か秋葉原で展示品中古だからといって値切ったら。店の対応はどうでしょう。
書込番号:9624036
0点

全然ダメですね〜
展示品が中古扱いされるのは、長時間駆動により熱ダメージが内部に累積するからです。
廃熱に余裕のあるデスクトップならまだしも、CPUとチップセットくらいしか冷やしてないノートでは深刻な障害の原因になりえます。
実際、ノートは内部熱で早期に壊れた事例がいっぱいあります。
バッテリーの劣化とはまた別の話。
不特定多数の人に触られるリスクは精神的なものではなく、主にキーボードやヒンジの劣化です。
展示品が相手だと容赦ない人いますからね。
>日本語
書き込んだ以上は人が見ることになるんですよ?
「お前に見せる為じゃない 嫌なら見るな」と言うなら書き込まなければ良いじゃないですか。
あなたが価格COMの運営に関わっているなら話は別ですが、
人んちのディスク容量を消費してるんだからせめて伝える努力をしなきゃダメなんじゃないですかね?
書込番号:9624265
4点

>* 展示品は中古ではない。そうすれば展示車も中古になる、新品に間違いない。
パソコンと車を比べてもしょうがない気がしますが・・・
キーボードやタッチパッド、液晶や外装なども人の手に触れれば多少なりとも傷付きます
まぁ、流石に「展示した瞬間から中古」と言う気はありませんが・・・
>そういう人が、値切るときこれは展示品だから、中古品だからと言ってネチネチ値切るのではないですかネチネチとね。
いえ、そもそも展示品や中古品を買わないと思います・・・
私はノートPCは買いませんし、デスクトップも自作派です
>* 所々日本語がおかしくても良い、君に報告レポートを出しているわけではない、仕事の取引先には、じっくり時間をかけて文書を作成しますが。君の社員でもなんでもない、おかしかったら読むな。
ずいぶんトゲのある文章ですが・・・w
>所々日本語がおかしくても良い
悪いとは言いませんが、読み難いです
読み難いという事は、情報が伝わり難いと言う事です
それで良いのでしょうか?
>君に報告レポートを出しているわけではない
確かにそうですね
しかし、ここでスレッドを立てる以上人目に触れるわけですが・・・
>仕事の取引先には、じっくり時間をかけて文書を作成しますが。
「お客じゃないからここの住人なんてテキトーで良いだろ」と言ってるように聞こえますが・・・
ちゃんと書けるならここでもちゃんと書いてください
伝わらない情報(文章)に意味はないと思います
>君の社員でもなんでもない、おかしかったら読むな
社員とか仕事とか関係ないと思いますが・・・
「相手に伝える気があるかないか」ではないでしょうか?
ここはスレ主さんの掲示板ではなく、価格.comの掲示板です
不特定多数の目に触れるわけですから、伝わり易いように文章を考えて書くのは「礼儀」だと思います
今回は質問ではありませんが、分かり易く書く事で質問に対する回答も付き易くなると思っています
一部回答がとほりんさんと被ってしまいますが、ご容赦を・・・
では、長々と失礼しました
書込番号:9624551
4点

>スレ主さん
>* 展示品は中古ではない。そうすれば展示車も中古になる、新品に間違いない。
私のまわりの人物に、
新車購入した自動車を約一年、乗り回して、
その後も「新車だ!」「おニューだ!」、なんて言っていた人物がいます。
「新車だ!」なんて、いつまでいっとるんだ!、と私は思いましたがね。
書込番号:9624643
0点

まぁ、中古の意味の取り方しだいだね。
新品と言い張るのなら、なぜ値下げされているか考えてみるといい。
店側は私が上げたようなリスクがあるから値下げしてんじゃないの?
車だって展示車は値下げして販売してますよ。
それはやはりおろしたての新車とは違うリスクがあるということでしょう。
普通だったら「本人が満足してるなら別にいいんじゃない?」ってことでスルーされる話題だけど、あまりにも横柄な態度の書き込みだからじゃない?
書き込み文章の間違いはいいけど、その指摘に対する言い訳がよろしくない。
過去ログも拝見しましたが、アフター「ホロー」への指摘にここの掲示板にたまにある言い訳「酔っ払ってたので」と言われたあなたの書き込み時間は午前10:40(^^;
書き込むときはいつも酔っ払ってんですかね?
まぁ、他人に読ませたくないなら公共の場所に書かなければいいんじゃない?
立派なブログもお持ちなんですから、そちらに書けばいいでしょう。
嫌なら読むなじゃなく、嫌なら書くな、ですよ(^^
書込番号:9625016
1点

横柄だと言われてるけど、2CHに比べれば随分上品じゃないですか。
それに話に内容があって面白い
「自作PCを作る予定です」とかいってパーツを列挙するより数段オモロイと思うのは私だけ?
書込番号:9625145
0点

まだ言ってんの
・・・まぁ、中古の意味の取り方しだいだね。
・・・新品と言い張るのなら、なぜ値下げされているか考えてみるといい。
すごく横柄な表現。
・・・店側は私が上げたようなリスクがあるから値下げしてんじゃないの?
展示品に5年保障つけて購入したのが、どこかおかしいのか。勿論リスクを承知で
あんたに言われなくても、わかって購入している
だから安かった、と書いているでしょう。
・・・車だって展示車は値下げして販売してますよ。
当たり前、お客さん新車 ( 中古ことは言わない ) の展示車がありますが、納車も早いですし、もう少し値下げできますよ、とディラーは言って希望通りにして待つか、どちらにしますかと、たずねてきます。
・・・それはやはりおろしたての新車とは違うリスクがあるということでしょう。
大体において、( 早く壊れるとか ) リスクは無い、ただ希望通りの色とかグレードが無い場合が多い。新古であろうが中古であろうが、日本のメーカーは保障期間内であれば、ちゃんと対応してくれる。
試乗車と展示車と混同している、試乗車等は登録して新古車として中古市場に流れる。
自動車にはおろしたてとか、出来立てのホカホカは無い。登録したてのホカホカは有るけれど、自動車、コンピューター、その他の大量生産の仕組みを一寸は勉強したら、そんな言葉は出ない。
知ったかぶりは危険、
他人に読ませたくないのじゃなく、別に無理をして読まなくていいよ、と言うこと。
どこが横柄なのか、あんたのほうが因縁をつけているのでしょう。
いつも酔っ払っても勝手でしょう。酔っ払い書き込み罪には引っかからんでしょう。
アフタフォローも実際はアフターホローと発音して、使っている場合も多々ある。
http://ameblo.jp/beluta/entry-10034270474.html
http://jhy.jp/
アフターホローは間違いでアフタフォローは正しいというなら、
バイオリンとヴァィオリンは、
パシフィックビラとパシフィックヴラは、
マンションなんかに何々ヴラと言うなら何々ビラとしているのが多い、
どちらも間違いではない。
ビブラートとヴィブラートは、
ヴィブラホンとビブラホンは、
ちゃんと教えてほしい。
スタンドバィはスタンバィと日本語英語で各業界では使っている。勿論あなたは今後、スタンドバィと使うだろね、又は是非使ってください。
アホクサ、時間を無駄にしたFAXのテンプレートを作ろう。
書込番号:9626415
2点

>別に無理して読まなくていいよ
アナタが管理してる掲示板やらブログならその通りですけど、
他のサイトでそんな理屈は通りませんよ。
能力として出来ないなら仕方ありませんが、そうでは無いと言ってますし…
人が金を出して運営しているサイトのディスク容量消費するからには
伝える為の努力をして下さいな。
書込番号:9627816
3点

>アフターホローは間違いでアフタフォローは正しいというなら、
ご自身で他者から指摘されたときに、「酔っ払って、いたので入力間違い」と言われてますよ。ご自身で「フォローが正しく、ホローは間違い」であると認めてるんじゃないですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000003862/SortID=8693178/
ココに書いている方は別人なんでしょうか?
それともこの返事も「酔っ払ってた」から?
何でも「酔っ払ってた」で済ますんでしょうか?
便利ですね「酔っ払い」って(^^;
書込番号:9628810
0点

余計なことですが、PCの展示品と車の展示車を対応させるのは間違いかと。
車で言えば、試乗車と同じになるんじゃないでしょうか。
わたしもPC展示品は中古と思います。
試乗車みたいに走行距離(通電展示期間)が明確でない分怖いです。
書込番号:9629426
0点

「新古品」って言葉を思い出したんですが、これって世の中で通じる言葉なんでしょうかねw
展示車や試乗車、展示PCにはぴったりだと思うんですが・・・
>展示車と展示PC
PCはリカバリって手段がありますね
車だと・・・あえてやるなら、消耗品類の交換くらいが現実的でしょうか?
まぁ何にせよ、スレ主さんの本製品がトラブルなく使えると良いですね
書込番号:9635000
0点

良いモノを安く買って、鼻高々なつもりが、ここに来て見たらそんなことにはならなかった、スレ主さんの気持ちは痛いほどよく分かりますが、チョッと子供っぽいです、使い古したものは新品ではありません、事実を受け入れましょう。そして文章表現が理解しにくい部分が多いです。
書込番号:9635117
3点

スレ主さんは展示品を買ったんですから、
のちに、スレ主さんがこの商品(Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHAJR )の
新スレを立てて
「悪」評価の書込みをしない事を祈ります。
書込番号:9637098
1点

みんな、エコだよ。くだらないから…
2ch以下だよ。読んで損した。
書込番号:9641880
0点

>ケロヨンパさん
私としてはくだらない話とは思わないんですが・・・
どのような期待をしてたのか分かりませんが、期待に添えなくて申し訳ありません
書込番号:9644554
0点

↑横からチャチャ入れるだけのキャラみたいだからマトモに相手しないでいいかと、、、
書込番号:9644667
1点

ずいぶんとLet's Noteの話から遠ざかってしまいましたね・・・
そろその板の趣旨に合いませんのでスルーで良いんじゃないでしょうか(汗)
書込番号:9649192
1点

私のパソコンはW7BWHAJRですが、かなり気に入っています☆
私は二年前の春に展示品を購入しました。やはり購入時は中古という感覚で買いました
メモリ増設、長期保障、セキュリティソフトNorton IS2007、それ以外にもカバンから何からいろいろつけてもらい25万円相当を20万円にしてもらい購入。
やはり店側は「バッテリーは最初からずっと外していましたから」と言っていてもディスプレイには電気が流れて表示されているわけですし、キーボードは小さな子がガチャガチャ叩いているかもしれない、そのうえバッテリーを外しているならそこからホコリが入る可能性もあります
それでもコンパクトであり、長時間バッテリーという点に惹かれ、少し我慢ですが、、、
購入しました♪
展示車と展示品は違います。展示品でも電源を入れなければいいですが、、、
毎日開店から閉店まで電源を入れてるとして10時間、それを何日置いてあるか…
それを車と比べるなら試乗車になりますが、それを知るのがまずメーター
何km走っているかどうか、、、、生産ラインでの距離、もちろん販売店で移動する距離などは入れないのは当然
例え走らなくてもずっとエンジンをかけているなら中古と考えても良い
あ〜だめ!もう出かける時間またね♪
書込番号:10415174
0点

高いです。
その当時でも、高いです。
それに新品でないのに、その価格で買う理由がわかりません。
書込番号:10415216
0点



ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7CWHAJR
本日、ヨドバシカメラでは本機での1万ポイント還元セールを行っており、
実質179、800円で販売していました。
3月決算に近づいたからでしょうか?
月末近くは更にポイント還元率が高くなるのでしょうか!
楽しみです!!
1点


最初|前の6件|次の6件|最後