『DVDドライブのバスパワー駆動』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo U7600/1.2GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Business 重量:0.94kg Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRの価格比較
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのレビュー
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのオークション

Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRの価格比較
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのレビュー
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのオークション

『DVDドライブのバスパワー駆動』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJR」のクチコミ掲示板に
Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRを新規書き込みLet's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDドライブのバスパワー駆動

2008/05/05 10:39(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJR

スレ主 さちとさん
クチコミ投稿数:15件

バッファローのDVSM-P58U2/Bを使用しています。
ACアダプタを使用してDVD-Rの読み込みはできますが、
ACアダプターを抜いた状態だと読み込みができません。
認識もしない状態です。
CD、DVD-ROMは動作します。

バスパワーでDVD-Rを使用したいのですが・・・
DVDドライブの仕様であればあきらめます。
バスパワーで動作させている方いっらっしゃいましたら
アドバイス願います。

書込番号:7764586

ナイスクチコミ!0


返信する
香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/05/05 10:51(1年以上前)

おそらくですがDVD-Rの読み書きは
CD、DVD-ROMの読み込みよりレーザーパワーを必要とするため
バスパワーでは電力が足りていないのかも。
(光学特性上読み込みにくい)

書込番号:7764638

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2008/05/05 11:50(1年以上前)

USBの供給電力が弱いからかな。
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb-m5dp/
こういうのを試してみるといいかも。

書込番号:7764865

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2008/05/05 14:15(1年以上前)

PCからの給電が足らなければACアダプタを使う必要がありますが、USBのハブは使ってませんか?

ハブを使っていると電圧の低下等しますのでそれが原因の可能性もありますよ。

書込番号:7765350

ナイスクチコミ!0


スレ主 さちとさん
クチコミ投稿数:15件

2008/05/05 15:14(1年以上前)

皆さん早速アドバイスありがとうございます。
やはり電源不足でしょうか?
USBハブも使っておらず、もう片方のUSBもはずして試してみたのですが
×でした。

それとCD-ROMが読めると書いたのですが、勘違いでした(汗)
DVD-ROMしか読めませんでした。
USBから電源供給するケーブルの導入も検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:7765539

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJR
パナソニック

Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング