ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJR
Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRユーザーですが、モニタが小さいので、自宅でDTP用として解像度(規格) WUXGAの購入検討中ですが、 CF-R7CW5AJRの液晶を表示させずに、WUXGAの外部モニタだけを使用する場合はWUXGA表示できますでしょうか?両方のモニタに表示するならCF-R7CW5AJRの解像度が1024×768なので不可なのは分かりますが、外部モニタを表示させるのは問題ないでしょうか?素人質問ですいません。出張が多く、CF-R7CW5AJRで用が足りてますが、週末だけ大画面でDTPをやりたいので、CF-R7CW5AJRに24インチモニタ(A4×2枚)を表示させて使用したいと考えております。どなたかご教授くださると幸いです。
書込番号:8118401
0点
メーカーの公式仕様上は1600×1200が上限ですね。
http://panasonic.jp/pc/products/r7c/spec.html
アナログ接続なので実際には表示できる可能性があります。
しかし表示品質としては限界に近いと思いますので、実際につなげたことがある人からの返信書き込みをお待ちください。
書込番号:8118993
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 26 | 2019/07/27 0:42:50 | |
| 5 | 2008/12/14 9:00:52 | |
| 1 | 2008/10/14 14:47:43 | |
| 4 | 2008/11/12 22:27:43 | |
| 2 | 2008/07/30 23:01:35 | |
| 2 | 2008/07/23 23:17:22 | |
| 0 | 2008/07/21 11:49:12 | |
| 1 | 2008/06/23 3:01:30 | |
| 1 | 2008/05/27 23:45:06 | |
| 7 | 2008/05/29 19:52:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







