ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT R7 CF-R7DW6AJR
CF-R7CW5AJRを使用しているのですが、フリーソフトと勘違いしてHotkey、Hotkey Appendixを削除してしまいました。Fnキーが効かなくなって困っています。元に戻す方法を教えていただけないでしょうか。
書込番号:8583896
3点
CF-R7CW5AJRのことは分かりませんが、こちらが参考になれば良いですが。
http://www.aglabo.com/agl/proevo/PC/LetsNote/install/uty-hotkeyappendix.html
書込番号:8584867
1点
Panaはドライバーとユーティリティを公開してるでしょう。
http://askpc.panasonic.co.jp/r/download/set.html
必要なものをダウンロードしてインストールするれば。
書込番号:8584961
1点
♪ぱふっ♪さん
ほっとくわけには行きませんが、ギャグは笑えました。
VAIO=PCGさん
ドライバーを見つけました。
早速ダウンロードしてみます。
書込番号:8590153
0点
早速ダウンロードしようとしたところ、対応OSがVistaとあり、私はXPにダウングレードしておりました。
そこで、fuukaさん、VAIO=PCGさんに教えたいただいたパナソニックパソコンサポートにある、フリーダイアルに問い合わせして教えてもらった、C:\util\hkeyappとC:\util\hkeysetにあるインストーラーを実行して元に戻すことができました。
やはり、他のモバイルパソコンより割高ですが、サポートのしっかりしているレッツを買って正解でした。
また、いろいろ知恵を授けてくださった皆様にお礼を申し上げます。
書込番号:8590253
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's note LIGHT R7 CF-R7DW6AJR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/02/21 4:59:33 | |
| 0 | 2011/10/23 2:46:00 | |
| 1 | 2009/09/28 9:21:10 | |
| 4 | 2009/04/08 21:38:40 | |
| 4 | 2009/03/01 23:02:08 | |
| 14 | 2013/06/09 15:21:58 | |
| 6 | 2008/11/03 13:02:59 | |
| 0 | 2008/10/27 23:57:08 | |
| 4 | 2008/10/20 19:03:27 | |
| 3 | 2008/10/15 6:56:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







