- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9
先日C7を購入したものですCB1系について質問です、どなたかUS国内で内臓モデムを使用された方おられますでしょうか?来月出張があるものですから、C9のみの質問ではないのはわかっていますが、CB1系のくくりとゆうことで、、友人はCB1系のデュロン800ので(すいませんモデル名は確認していません)欧州(ドイツ、スペイン、英国)で使えたそうです、どなたかUSで使った人はいませんでしょうか?
0点
2002/08/17 13:34(1年以上前)
早速のレスありがとうございます そうですか、いけそうですか、でも一様グローバルPCカードモデムってやつを買っていきます、またUSで問題なくモデムが作動したら ここへ書き込みます。
書込番号:894891
0点
2002/08/17 14:49(1年以上前)
私もC7ですが、us国内で問題なく使用しています。
書込番号:894988
0点
2002/08/18 13:44(1年以上前)
ありがとうございます>ぱっぷ様 それでは モデム代が浮いたのでデスクトップの増設HD代にできますm(_ _)m
書込番号:896724
0点
2002/08/29 13:02(1年以上前)
て2様、ばっぷ様のいったとおり、先ほどUSに着きまして、現在問題なくモデム使えております、=USから書き込んでおります、
このノート(C7ですが)安い、液晶綺麗、DVD見れる、CD書き込める、
その上USでも使える とても良いと思います(*^ー^*)、質問した責任でUSから書き込みました。
書込番号:915400
0点
2002/08/30 17:57(1年以上前)
9月に渡米するため急遽ノートPCが必要となり、C9を購入いたしました。
マニュアルでははっきりしない部分でしたが、一番の懸案が解消されました。
貴重な情報に大変感謝いたします!
書込番号:917273
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9
今日量販店でC9を見て、気がそそられています。
そこで質問です。
モバイル機では無いのは充分判ってるのですが、
C9での、増設バッテリーを工夫して使用する方法は有りますか?
4時間位は持つようにしたいのです。。。
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9
すいません全くの初心者のようなことをお聞きしますが
PowerNow!ってなんですか?(笑わないで下さいね)
先日このPC−CB1−C9を購入したのですが
普通に使ってる限りでは大変満足しております
たまたまこのページでノイズのことやPowerNow!のことが
話に上がっていましたので気になって質問させていただきました
現在あくまでもサブ機と使用しておりますが
まだネットには接続しておらずWindows Updateのためには
今後接続は当然必要だと思っておりますが
現在メモリーは128のままですので
やはり今後増設も必要でしょうか?
誠に稚拙な内容の質問で申し訳ありませんが
みなさんのアドバイス宜しくお願いいたします。
0点
PowerNow!の説明記事です
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/keyword/powernow/powernow.html
XP搭載モデルなら128MB増設して256MBにすると快適の利用できます
書込番号:885237
0点
2002/08/12 23:06(1年以上前)
reo−310さんありがとうございました
まだネットには接続してませんが、接続でき次第確認したいです
またメモリーも増設の方向で考えてます
今回はありがとうございました
書込番号:886386
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9
昨日、パソコンを初めて所有する妹用にC9を買いました。
簡単な使用報告をさせて頂きます。
このPCは値段が安い割に流体軸受HDD(富士通製でした)を使っていて、
私のMURAMASAの日立製HDD(こちらも流体軸受)より動作音が静かです。
裏面のカバーをはずせば簡単にHDD換装が可能です。
メモリは標準128MBでXPは少しストレスがたまると思い、バルク品の
256MB(6000円弱)を増設しました。おかげでとても快適です。
ファンの動作音ですが、これは少しノイジーですね。
購入時状態ではCPUクロックが1GHz固定のため頻繁にファンが回り
うるさいので、MSからAMDのPowerNow!を効かせるCPUドライバを
DL・インストールしたら低負荷時には500MHzくらいまでクロックが
下がり、ファンが回る事はほとんどなくなりました。
液晶は低反射ブラックTFTほど美しくはないですが、輝度も高く良いと
思います。最高輝度にすると家の中では結構眩しくなります。
気になるドット欠けもありませんでした。
処理速度はメモリを増設した事もあり、不満のないレベルです。
DURONはセレロンより同クロックで1.13倍処理能力が高いという
AMDのポップが店頭にありました。
このPCを購入される方はメモリを少なくとも128MB程度は増設した方が
いいと思います。ビデオメモリに最低8MBは取られますし。
総評としては役に立たたないソフトも少なく、Officeこそないですが
初心者の方から家庭内サブノートとして使う方に至るまで幅広く
おすすめできるPCだと思います。
AMDのCPU&VIAチップは不安定だと聞きましたが、Windows Update後も
起動・終了・スタンバイ共に問題なくとても安定しています。
あまり気にする事ではないですがこのPCは一応日本製です。
恐らく最終組立あたりだけ国内で行っていると思われます。
ニッケル水素バッテリーは台湾製でした。
0点
2002/08/10 02:52(1年以上前)
富士通製のHDDは静かで良いですね。私のは型番MHN2300AT(富士通)で本当に静かですよ。クロックも500MHZくらいまで下げれば、ファンは殆ど回ら無いと思います。(良かったですね)
書込番号:881329
0点
2002/08/10 12:08(1年以上前)
PowerNow!を効かせるCPUドライバというのはどこでダウンロードできるのでしょうか?
書込番号:881831
0点
2002/08/10 12:48(1年以上前)
Mebius_USERさん、満足のいく買い物ができて、良かったですね ^^
PC-CB1-C9を良き相棒として、妹さん共々、楽しんで下さい。
torotoro7さんへ。
>PowerNow!を効かせるCPUドライバというのはどこでダウンロードできるのでしょうか?
マイクロソフトのサイトで、サポートオンラインへ飛び、「Amdk7」で検索すると、見つかります。
書込番号:881876
0点
2002/08/10 22:43(1年以上前)
今日買ってきました。C7買う予定だったのですが、在庫がなくこれにしました。まあまあだと思います。音がイマイチですけど。
M5が¥99800で大変悩みました。(これは、¥149000)
後はメモリーの増設ですが、来月256を入れたいと思っております。
書込番号:882775
0点
2002/08/12 00:38(1年以上前)
PowerNow!を効かせるCPUドライバというのは無償でしょうか?
書込番号:884701
0点
2002/08/12 10:38(1年以上前)
ダウンロードしました
ありがとうございました
書込番号:885201
0点
2002/08/14 00:42(1年以上前)
PowerNow!についてなんですが、ファイルをインストールしたらレジストリを書き換えなければいけないのでしょうか?
書込番号:888445
0点
2002/08/15 07:34(1年以上前)
書込番号:890789
0点
2002/08/15 18:00(1年以上前)
このレジストリキーがないのですが自分で作るのでしょうか?
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CCS\Services\AmdK7\Parameters
書込番号:891626
0点
2002/08/29 22:17(1年以上前)
私もtorotoro7さんと同じようにレジストリキーが見つかりません。
おそらく
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\AmdK7
って所が現場だと思うのですが、
Parametersってところは見つからないですね。
レジストリ書き換えなくても有効になっていればよいのですが…
書込番号:916118
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9
やはり気になるのは、グレードアップの内容ですが、
私なりに調べたら、
CPUが900MHzから1GHzになっただけのようですが、
そのほかは何かありますか。気づかれた方宜しく。
又、それだけのアップで体感的に処理速度って早くなるのでしょうか。
0点
てっしー さん こんにちは
紹介記事を見るとCPU以外の仕様は同じですね
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0726/sharp.htm
一応1Gモデルですから、イメージは良いですね
体感的に判別できる人は皆無でしょう
書込番号:868187
0点
2002/08/07 15:15(1年以上前)
こんにちは!
Mebiusシリーズボクも気に入ってます。
う〜ん、CPU900Mhzで不満持つわけでもないし、
reo-310さんも言うように、体感的に判別できる人は皆無
と、いうような感じで、ボクはC7買う予定ですが、
最終的には自己判断でしょうか。
書込番号:876790
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






